fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

梅雨はどこ行ってん!?の巻!!

我が家ではこの時期の休みの日は
まず、来年のタケノコのために
御礼肥えという肥料撒きをします。

と簡単に言いましたが
この時期は梅雨なので重装備だと
ほんとに暑いです。

1655633572980.jpg

オマケに蚊がめちゃんこいるので
超強力蚊取り線香を腰に巻いて
約30kgの散布機を背負って山の中を歩きながら
撒いていきます。

このころ服の中は汗でびっしりです。

たまらないです。

こんな物を背負っているので
勿論、空調服も着れません。

さらにこれが終わると
今度は田んぼの方へ行って植えた苗が
イノブタにかき回されないように電柵をします。

DSC_0847.jpg

もはやこれの作業時は
足はフラフラです。(笑)

DSC_0846.jpg

写真ではわかりにくいですが
今年はこんな大きなカブトエビが泳いでいました。

しかしまあ、年々この時期にものすごく暑いように思うのは
私が歳を重ねているからでしょうか。

ニュースでは関西はもうすぐ梅雨が明けるとも言っています。

いやいやめちゃちょっとの時期ですやん。
どこ行ってしもうてんっ!!って言いたくなります。(笑)









人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村












2251:イノブタ?
こんばんは。
お疲れ様です。
30kgを背負っての傾斜地作業は、大変ですね。
その上、イノブタ対策ですか?!山がすぐ側ですか?
梅雨のパターンも変わって北海道でも大雨の被害が出たりするようになり、その上、地軸がブレているのか、季節の変わり目もブレ始めて久しいような。。。80年から既に体感できる変化になっているのではないでしょうか?
2252:Re: イノブタ?
yokoblueplanet 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

山も田んぼも近くにあって
ほとんど移動しなくても作業時間を取れます。

このままいくと夏が三か月もあるし
田んぼの水の取り合いになりそうで不安になります。

2253:おはようございます。
梅雨。今年は、関東の方が、先に入ったのですが、もう、連日、快晴で、暑くて、こちらも、明けそうですよ。(笑)
もう、少し、お湿りを期待したいですけどね。(笑)
2254:Re: おはようございます。
G&G 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

関東の方が先に梅雨に入ったんですね。

夏が長いのはオッサンには堪えます!!(笑)

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (912)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス