雨の中のタケノコ掘り!?の巻!!
タケノコシーズンが最高潮になり
竹藪にボッコボコ生えてくるようになりました。

そこへ丁度値段が下がったころに
注文の数も増えてきました。
注文を貰うと、これがノルマになるので
絶対に掘らないといけないのですが
こんな時に限って天気は雨なのです。
雨の日のタケノコ掘りはまるで自衛隊の訓練のように
ドロドロになり地面は滑るわ掘る道具はズルズルで
なんとも過酷です。しかも雨の日の竹藪はめちゃ暗いです。

無心になってなんとか掘れたタケノコです。
この日は我が家全員で220kgありました。
そしてこの掘ったタケノコの注文分を除いて
残りは巨大釜で一気に茹でます。

この茹でる時に薪を焚くのですが
雨がかかった私の作業着が今度は熱くて
すぐに乾いていきます。
これがまた変に気持ち悪いんです。(笑)
家業なので仕方が無いですが
ほんと早くタケノコシーズンなんか終わって欲しいです。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
竹藪にボッコボコ生えてくるようになりました。

そこへ丁度値段が下がったころに
注文の数も増えてきました。
注文を貰うと、これがノルマになるので
絶対に掘らないといけないのですが
こんな時に限って天気は雨なのです。
雨の日のタケノコ掘りはまるで自衛隊の訓練のように
ドロドロになり地面は滑るわ掘る道具はズルズルで
なんとも過酷です。しかも雨の日の竹藪はめちゃ暗いです。

無心になってなんとか掘れたタケノコです。
この日は我が家全員で220kgありました。
そしてこの掘ったタケノコの注文分を除いて
残りは巨大釜で一気に茹でます。

この茹でる時に薪を焚くのですが
雨がかかった私の作業着が今度は熱くて
すぐに乾いていきます。
これがまた変に気持ち悪いんです。(笑)
家業なので仕方が無いですが
ほんと早くタケノコシーズンなんか終わって欲しいです。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
大変な重量ですね。。。足元がドロドロの状態での作業は本当に大変だと思います。バネ指なども疲労の蓄積の結果でしょうか?一段落したら、ゆっくり休める時間が取れると良いですね。