fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

雨の中のタケノコ掘り!?の巻!!

タケノコシーズンが最高潮になり
竹藪にボッコボコ生えてくるようになりました。

タケノコマン豊作

そこへ丁度値段が下がったころに
注文の数も増えてきました。

注文を貰うと、これがノルマになるので
絶対に掘らないといけないのですが
こんな時に限って天気は雨なのです。

雨の日のタケノコ掘りはまるで自衛隊の訓練のように
ドロドロになり地面は滑るわ掘る道具はズルズルで
なんとも過酷です。しかも雨の日の竹藪はめちゃ暗いです。

DSC_0774.jpg

無心になってなんとか掘れたタケノコです。
この日は我が家全員で220kgありました。

そしてこの掘ったタケノコの注文分を除いて
残りは巨大釜で一気に茹でます。

DSC_0776.jpg

この茹でる時に薪を焚くのですが
雨がかかった私の作業着が今度は熱くて
すぐに乾いていきます。

これがまた変に気持ち悪いんです。(笑)

家業なので仕方が無いですが
ほんと早くタケノコシーズンなんか終わって欲しいです。(笑)











人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











2212:220kg!
こんにちは。
大変な重量ですね。。。足元がドロドロの状態での作業は本当に大変だと思います。バネ指なども疲労の蓄積の結果でしょうか?一段落したら、ゆっくり休める時間が取れると良いですね。
2213:おはようございます。
タケノコ、今年は、豊作ですか?
家も、つい、この間、タケノコご飯を食べました。
家は、いつも、ご近所の人におっそわけで、もらっているのですが、こんなには、ありません。(笑)
いいですね、一杯採れて。(笑)
2214:Re: 220kg!
yokoblueplanet 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

ありがとうございます!!
バネ指は疲労だけだといいのですが
もしかしたら頭の血管が詰まりかけとかだったら
どうしようとちょっと焦っています。(笑)
2215:Re: おはようございます。
G&G 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

写真では多いですが
今年のタケノコは平年より少ないです。

我が家では毎日タケノコが入った料理が
出てきますのでいい加減違うものが食べたくなります。(笑)

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (912)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス