コロナ禍の意外な影響!?の巻!!
今年入社してきた若い子たちは
可哀そうにコロナ過で歓迎会すらやってもらえない。
勿論、歓迎されていないわけではないのですが
大人数での会食はさすがに今は無理となる。
だいたいこの歓迎会で酒の力も加わって
仲良くなるものですが、これでは緊張の壁も
壊すのが遅れるであろうと思います。
逆に退職されていく人たちも
送別会というものが無くなって
何十年も勤めた会社なのに
なんとも寂しく会社を去って行くこととなる。
パンデミックの怖さは命の危険だけではなく
いろんなものを蝕んでいくように思えます。
そして私が最近もう一つ
不自由に思うのは
入社式で見かけた新入社員たちの
素顔がまだわからないという事です。

まず、外すことのないマスクのおかげで
未だにどんな顔をしているのかわからない。
更にはリクルートスーツに真面目な髪型だと
私には同じ人にしか見えないです。
いろんな意味で
こんな状況ほんとに早く終わって欲しいものですね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
可哀そうにコロナ過で歓迎会すらやってもらえない。
勿論、歓迎されていないわけではないのですが
大人数での会食はさすがに今は無理となる。
だいたいこの歓迎会で酒の力も加わって
仲良くなるものですが、これでは緊張の壁も
壊すのが遅れるであろうと思います。
逆に退職されていく人たちも
送別会というものが無くなって
何十年も勤めた会社なのに
なんとも寂しく会社を去って行くこととなる。
パンデミックの怖さは命の危険だけではなく
いろんなものを蝕んでいくように思えます。
そして私が最近もう一つ
不自由に思うのは
入社式で見かけた新入社員たちの
素顔がまだわからないという事です。

まず、外すことのないマスクのおかげで
未だにどんな顔をしているのかわからない。
更にはリクルートスーツに真面目な髪型だと
私には同じ人にしか見えないです。
いろんな意味で
こんな状況ほんとに早く終わって欲しいものですね。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記