田舎の春の風景!?の巻!!
4月に入って
会社の方では新入社員が入社してきました。
自分もそう変わらないと思っているつもりでも
だいたい親の年齢が私より下という
認めたくない事実がそこにはあるものです。(笑)
さてその4月は我が家ではいよいよ
タケノコシーズンが本格的になってくる頃なのに
今年はコロナ禍かウクライナ情勢が関係しているのか
タケノコがあまり生えてきません。

そんなはずはないですね。
恐らく気温が低く、雨があまり降らないからだと思います。

タケノコがあまり生えなくても
田舎の風景はなかなかのんびりしていていいものです。

竹藪を登り詰めると
木と竹が入り混じって
何とも落ち着いた植物の戦いが見えたりします。
自然の綺麗さと不思議さがいいなあって
思える歳になってきたオッサンでした。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
会社の方では新入社員が入社してきました。
自分もそう変わらないと思っているつもりでも
だいたい親の年齢が私より下という
認めたくない事実がそこにはあるものです。(笑)
さてその4月は我が家ではいよいよ
タケノコシーズンが本格的になってくる頃なのに
今年はコロナ禍かウクライナ情勢が関係しているのか
タケノコがあまり生えてきません。

そんなはずはないですね。
恐らく気温が低く、雨があまり降らないからだと思います。

タケノコがあまり生えなくても
田舎の風景はなかなかのんびりしていていいものです。

竹藪を登り詰めると
木と竹が入り混じって
何とも落ち着いた植物の戦いが見えたりします。
自然の綺麗さと不思議さがいいなあって
思える歳になってきたオッサンでした。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
私も、すっかり、オジンになってしまいました。
哀しい真実です。(笑)