オッサンライダーになる!?の巻!!
バイクは革ジャンにブーツ。
多少乗りにくくてもスタイル命。
そしてマフラーを換えてブイブイ言わせる。
荷物なんか持たずに、出来るだけシンプルに。
若い頃はそう思ってバイクに乗っていましたが
年齢を重ねるごとにモテたいと思う気持ちが薄くなっていき
バイクも便利さを求めるようになりました。
長年、雨の時の靴への浸水と荷物が悩みの種で
特に荷物は防水のない鞄だったら
ナイロン袋に包んでみたり、防水のリュックにしたりと
めんどくさいものです。
そこで、キャリアケースというモノの存在は知っていたのですが
これは便利だろうけどダサすぎてアカンとずっと思っていました。
近所のオッサンがスーパーカブに付けていたのを
子供のころから見ていたので余計にそう思いました。(笑)
でもとうとう私も見た目なんかどうでもいいかと思う心が芽生えてきたので
キャリアケースを付ける決心をしました。

付けるとこうなるのですが
これが使ってみるとめちゃめちゃ便利なモノでした。

元々キャリアまでは付けていたので
これにキャリアケースを発注。
丸い形にストップランプを付けれそうな物は
さすがにまだ抵抗があったので、出来るだけ四角い物にしました。

モノが到着して開けてみると
全部英語の説明書でちょっと困りました。
さらに困ったのが、部品の一部が入っていなかったのです。

買った先に部品が無いですよって連絡したら
すぐに送ってきてくれました。
買い物はなんでも対応が大事ですね。

そして取り付けたのがこうです。
サイドバックも付けているので
荷物の収納量は申し分なく
更に雨に濡れてもどちらも浸水しないので
普通の鞄やトートバックでもバイクに乗れます。
見た目さえ気にしなければ
バイクの欠点を補う事が出来るので
車と比べて燃費はいいし渋滞知らずの
なんて便利な乗り物なんだって思えるようになりました。
昔、スーパーカブに箱付けてたオッサンの気持ちが
今はよくわかる気がします。(笑)
いくぜ!!オッサンライダー~!!(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
多少乗りにくくてもスタイル命。
そしてマフラーを換えてブイブイ言わせる。
荷物なんか持たずに、出来るだけシンプルに。
若い頃はそう思ってバイクに乗っていましたが
年齢を重ねるごとにモテたいと思う気持ちが薄くなっていき
バイクも便利さを求めるようになりました。
長年、雨の時の靴への浸水と荷物が悩みの種で
特に荷物は防水のない鞄だったら
ナイロン袋に包んでみたり、防水のリュックにしたりと
めんどくさいものです。
そこで、キャリアケースというモノの存在は知っていたのですが
これは便利だろうけどダサすぎてアカンとずっと思っていました。
近所のオッサンがスーパーカブに付けていたのを
子供のころから見ていたので余計にそう思いました。(笑)
でもとうとう私も見た目なんかどうでもいいかと思う心が芽生えてきたので
キャリアケースを付ける決心をしました。

付けるとこうなるのですが
これが使ってみるとめちゃめちゃ便利なモノでした。

元々キャリアまでは付けていたので
これにキャリアケースを発注。
丸い形にストップランプを付けれそうな物は
さすがにまだ抵抗があったので、出来るだけ四角い物にしました。

モノが到着して開けてみると
全部英語の説明書でちょっと困りました。
さらに困ったのが、部品の一部が入っていなかったのです。

買った先に部品が無いですよって連絡したら
すぐに送ってきてくれました。
買い物はなんでも対応が大事ですね。

そして取り付けたのがこうです。
サイドバックも付けているので
荷物の収納量は申し分なく
更に雨に濡れてもどちらも浸水しないので
普通の鞄やトートバックでもバイクに乗れます。
見た目さえ気にしなければ
バイクの欠点を補う事が出来るので
車と比べて燃費はいいし渋滞知らずの
なんて便利な乗り物なんだって思えるようになりました。
昔、スーパーカブに箱付けてたオッサンの気持ちが
今はよくわかる気がします。(笑)
いくぜ!!オッサンライダー~!!(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
おっさんになると本当に見た目より実用性を選んでしまいますが、悪いことだとは思いません。