バイクを復活させる!?の巻!!
私は以前通勤でバイクを使っていたのですが
ここ最近は車ばかりになっています。

と言うのも4年前に痔瘻を発症し
オケツが痛いのでバイクにまたがることが出来なくなって
以来全然バイクには乗っていません。
趣味がバイクと書いていますが
実は乗っていないと最近は怖いと思うようになってしまってました。
ところが、ここへきて会社で駐車場に停めていたパートさんが
他社のトラックから跳ね石をくらい
車のガラスが割れるというトラブルが起きた。
結局会社側はその保証をせず
泣き寝入りという結果となった。
その駐車場は現場に近いが
そこに停めるなら自己責任で
心配なら他の遠い場所へ駐車してほしいとなってしまった。
遠い場所なら雨の日とかは荷物もあるので
それはそれでキビシイと思い
それならまたバイクで通勤してやろうと思ったのである。
バイクなら現場まで乗っていけるし
ガラスが割れる心配もない。
これはいい考えだとバイクを確認することにした。

4年前に乗ったきり放置していたので
まあエンジンが掛かるはずもなく
室内保管だったのでそこそこ綺麗だけど
ホコリまみれでした。

バッテリーは確実にアカンやろし
キャブも古いガソリンなので詰まっていて
オーバーホールが必要だと思う。
そもそもフロントフォークは乗っていた頃から
オイル漏れがあったので今は更に固くなっているやろな、、、。
とりあえず、復活させて乗れるようにしなくては!!

そう思いながらヤマト(柴犬)と散歩に出掛けました。
いつものルートには彼岸花が綺麗に並んでいました。
バイクにまたがる頃には
めちゃ寒くなってるんやろな〜。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
ここ最近は車ばかりになっています。

と言うのも4年前に痔瘻を発症し
オケツが痛いのでバイクにまたがることが出来なくなって
以来全然バイクには乗っていません。
趣味がバイクと書いていますが
実は乗っていないと最近は怖いと思うようになってしまってました。
ところが、ここへきて会社で駐車場に停めていたパートさんが
他社のトラックから跳ね石をくらい
車のガラスが割れるというトラブルが起きた。
結局会社側はその保証をせず
泣き寝入りという結果となった。
その駐車場は現場に近いが
そこに停めるなら自己責任で
心配なら他の遠い場所へ駐車してほしいとなってしまった。
遠い場所なら雨の日とかは荷物もあるので
それはそれでキビシイと思い
それならまたバイクで通勤してやろうと思ったのである。
バイクなら現場まで乗っていけるし
ガラスが割れる心配もない。
これはいい考えだとバイクを確認することにした。

4年前に乗ったきり放置していたので
まあエンジンが掛かるはずもなく
室内保管だったのでそこそこ綺麗だけど
ホコリまみれでした。

バッテリーは確実にアカンやろし
キャブも古いガソリンなので詰まっていて
オーバーホールが必要だと思う。
そもそもフロントフォークは乗っていた頃から
オイル漏れがあったので今は更に固くなっているやろな、、、。
とりあえず、復活させて乗れるようにしなくては!!

そう思いながらヤマト(柴犬)と散歩に出掛けました。
いつものルートには彼岸花が綺麗に並んでいました。
バイクにまたがる頃には
めちゃ寒くなってるんやろな〜。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記