田舎の桃三昧!?の巻!!
田舎に住んでいると
お金は動かないが、色々なモノは動きます。
農作業以外は暇な人も多いので
ご近所付き合いもなかなか濃厚
洗濯物が決まった時間に無いだけで
昨日どこへ行っていたの??ってな感じです。
アルソック並みのセキュリティーですよ。
さて、この時期は
桃農家さん達の一番の稼ぎ時で
普段なら腰や足が痛い痛い言っている人も
通院すら忘れてしまうほど超多忙な日々を送ってらっしゃいます。

そしてみなさん
出荷の出来ない桃を食べろ食べろと
誰もがくれるので、我が家はカブトムシの籠のように
桃の匂いがプンプンです。
あっ!!
ところで桃と言えば
昔っからずっと疑問なのですが

桃太郎はおじいさんとおばあさんが
川で拾った大きな桃を割ったら
桃太郎が出てきたとなっているが
高い確率でこうなるんちゃうかなと
思うのは私だけなのでしょうか、、、。
まっ!ええか。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
お金は動かないが、色々なモノは動きます。
農作業以外は暇な人も多いので
ご近所付き合いもなかなか濃厚
洗濯物が決まった時間に無いだけで
昨日どこへ行っていたの??ってな感じです。
アルソック並みのセキュリティーですよ。
さて、この時期は
桃農家さん達の一番の稼ぎ時で
普段なら腰や足が痛い痛い言っている人も
通院すら忘れてしまうほど超多忙な日々を送ってらっしゃいます。

そしてみなさん
出荷の出来ない桃を食べろ食べろと
誰もがくれるので、我が家はカブトムシの籠のように
桃の匂いがプンプンです。
あっ!!
ところで桃と言えば
昔っからずっと疑問なのですが

桃太郎はおじいさんとおばあさんが
川で拾った大きな桃を割ったら
桃太郎が出てきたとなっているが
高い確率でこうなるんちゃうかなと
思うのは私だけなのでしょうか、、、。
まっ!ええか。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
桃太郎はイラストのようにならなかった?おばあさんが優しく包丁を入れた?
種の中に入っていた?
考え始めると分からなくなりますね。
桃のお裾分け、田舎でできる贅沢ですね。ジャムとかシロップ漬けとかできそうです?!