古い家電は気合で直す!?の巻!!
田植え機も古くなってきて
故障の連続だったのですが
その度に修理依頼していては何をしているのか
わからないくらい費用が掛かるので
騙しダマし直してきた。
なんとか田植えも終了した途端に
今度は古い洗濯機が排水しないと連絡がきた。
もう10年選手なので
買い替え時期にはドンピシャなのは百も承知。
でも急に動かなくなってはい買い替えで数万円って
どうも納得が出来ず、ダメもとで直してみることに。
洗濯機の場合、排水しないのはゴミの詰まりが原因なのが
ほとんどだとネットで言っていたので裏返して見てみた。
ホースが詰まっている様子も無さそうで
なんでやってじっくり見ると
配管弁を開くためのワイヤーが切れているではないかっ!!(汗)
そこでメーカーに問い合わせて
部品を買いたいと伝えると、部品だけを用意するのは
出来ないとか、10年も経過してると部品がないかもとか
出張費が6000円で部品が無い場合は修理不可になるのを
了承してくれとか、修理出来ても技術料で約2万円掛かるとか
なんでワイヤー1本が用意できなくて出来ても2万円やねんっっ!!

もうええわ自分で直すわっ!!
気合いだ~!!って感じでした。(笑)

(上が自分で作ったワイヤー部品で下が切れた純正品です。)
ホームセンターでワイヤーとカシメ(端を止める金具)を購入。
全部で約500円でした。

そしてなんとか繫げてみると

おお!!
元気に動いてくれるではあ~りませんか!!
買い替えれば安くても10kgサイズで6万円だったので
修理が約500円で済んで家族のみんなが褒めてくれました。(笑)
急な出費を抑えることが出来て良かったです。
次は何が壊れるのか今からハラハラです。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
故障の連続だったのですが
その度に修理依頼していては何をしているのか
わからないくらい費用が掛かるので
騙しダマし直してきた。
なんとか田植えも終了した途端に
今度は古い洗濯機が排水しないと連絡がきた。
もう10年選手なので
買い替え時期にはドンピシャなのは百も承知。
でも急に動かなくなってはい買い替えで数万円って
どうも納得が出来ず、ダメもとで直してみることに。
洗濯機の場合、排水しないのはゴミの詰まりが原因なのが
ほとんどだとネットで言っていたので裏返して見てみた。
ホースが詰まっている様子も無さそうで
なんでやってじっくり見ると
配管弁を開くためのワイヤーが切れているではないかっ!!(汗)
そこでメーカーに問い合わせて
部品を買いたいと伝えると、部品だけを用意するのは
出来ないとか、10年も経過してると部品がないかもとか
出張費が6000円で部品が無い場合は修理不可になるのを
了承してくれとか、修理出来ても技術料で約2万円掛かるとか
なんでワイヤー1本が用意できなくて出来ても2万円やねんっっ!!

もうええわ自分で直すわっ!!
気合いだ~!!って感じでした。(笑)

(上が自分で作ったワイヤー部品で下が切れた純正品です。)
ホームセンターでワイヤーとカシメ(端を止める金具)を購入。
全部で約500円でした。

そしてなんとか繫げてみると

おお!!
元気に動いてくれるではあ~りませんか!!
買い替えれば安くても10kgサイズで6万円だったので
修理が約500円で済んで家族のみんなが褒めてくれました。(笑)
急な出費を抑えることが出来て良かったです。
次は何が壊れるのか今からハラハラです。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
(今度は送信できるといいのですが・・・)