オッサン、軽トラ買う!?の巻!!
農家の定番
ミッドシップ2シーター!!
その名を軽トラ!!
これが無いと農家は始まらないと言っても過言ではない
軽トラですが、11年乗ったボロボロの軽トラを
とうとう買い替える決意をしました。
走行距離は6万キロくらいなので
それだけ聞くとまだまだ走れそうなのですが
いろんなものを積んで擦れて
塗装はボロボロ。結構ぶつけているので
バンパーはテープで止めているとか
ここまでくると洗車もしないし
家族の者が買い物に行くのが恥ずかしいと言い出し
おまけにMTの5速なので
ATに慣れている嫁さんが乗れないという事から
ATで4WDで高齢になる両親が何かあった時のために
スマートアシスト付きの軽トラに買い替えました。
それともう一つ
今乗っている軽トラはロングホイールベースなので
小回りがきかないのです。

これが現在乗っている軽トラ

これが今回購入して納車を待っている軽トラです。
前タイヤが運転席の下にくるのでホイールベースが短いです。
なので田んぼの端の狭いところでもくるっと回れます。
でもコロナ禍なのでか注文してから納車が二か月待ち。
待っている間にチョーシにのって
クルマも無いのにホイールなんか買っちゃいました。

それにかっこよく四駆っぽい(四駆ですが)
ホワイトレター(タイヤの側面の字が白い)にしたくて
ポスカで塗っちゃいました。
クルマを待っている期間ってなかなかないので
待ち遠しく感じるのがちょっと楽しいです。
でもカスタムの部品ばかり買わないように注意しなくては、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
ミッドシップ2シーター!!
その名を軽トラ!!
これが無いと農家は始まらないと言っても過言ではない
軽トラですが、11年乗ったボロボロの軽トラを
とうとう買い替える決意をしました。
走行距離は6万キロくらいなので
それだけ聞くとまだまだ走れそうなのですが
いろんなものを積んで擦れて
塗装はボロボロ。結構ぶつけているので
バンパーはテープで止めているとか
ここまでくると洗車もしないし
家族の者が買い物に行くのが恥ずかしいと言い出し
おまけにMTの5速なので
ATに慣れている嫁さんが乗れないという事から
ATで4WDで高齢になる両親が何かあった時のために
スマートアシスト付きの軽トラに買い替えました。
それともう一つ
今乗っている軽トラはロングホイールベースなので
小回りがきかないのです。

これが現在乗っている軽トラ

これが今回購入して納車を待っている軽トラです。
前タイヤが運転席の下にくるのでホイールベースが短いです。
なので田んぼの端の狭いところでもくるっと回れます。
でもコロナ禍なのでか注文してから納車が二か月待ち。
待っている間にチョーシにのって
クルマも無いのにホイールなんか買っちゃいました。

それにかっこよく四駆っぽい(四駆ですが)
ホワイトレター(タイヤの側面の字が白い)にしたくて
ポスカで塗っちゃいました。
クルマを待っている期間ってなかなかないので
待ち遠しく感じるのがちょっと楽しいです。
でもカスタムの部品ばかり買わないように注意しなくては、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記