田んぼ事情も色々あります!?の巻!!
今年はコロナショックも大変ですし
米農家にとって例年より雨の多い梅雨も大変なことになってきました。
稲穂にとって雨はいいのですが
雨の多い日が続くと日照不足になり
恐れていた病気の兆候が出てきました。

写真でわかりにくいですが
小さな赤い点がその病気の兆候です。
この病気を放置すると稲穂の育ちが悪くなり
米が出来なくなってしまいます。

そこで急遽田んぼの消毒をする事にしました。
今年はほんまガビーンですわ。(泣)

そしていつもの消毒用のマシーンを出してきて
空調服に身をまとい、いざ出陣!!
なんとか対策をとることが出来ました。
これで被害が最小限で治まってくれればいいのですが。

そんな矢先に今度は怪しげな足跡が、、、。(汗)
この大きさはどう考えてもイノブタです。
ほんま頼みますわ、日照不足にイノブタ被害。
おまけに外出はできやんわ、今年はほんまさっぱりですわ。(泣)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
米農家にとって例年より雨の多い梅雨も大変なことになってきました。
稲穂にとって雨はいいのですが
雨の多い日が続くと日照不足になり
恐れていた病気の兆候が出てきました。

写真でわかりにくいですが
小さな赤い点がその病気の兆候です。
この病気を放置すると稲穂の育ちが悪くなり
米が出来なくなってしまいます。

そこで急遽田んぼの消毒をする事にしました。
今年はほんまガビーンですわ。(泣)

そしていつもの消毒用のマシーンを出してきて
空調服に身をまとい、いざ出陣!!
なんとか対策をとることが出来ました。
これで被害が最小限で治まってくれればいいのですが。

そんな矢先に今度は怪しげな足跡が、、、。(汗)
この大きさはどう考えてもイノブタです。
ほんま頼みますわ、日照不足にイノブタ被害。
おまけに外出はできやんわ、今年はほんまさっぱりですわ。(泣)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
笹の花が咲いていると言うツウィートが上がってました。冷夏の前兆のようですが、93年のような事にならないことを祈ります!