音声認識ボードが不調ですって!?の巻!!
我が家のロビ2のスイッチを入れると
いきなり音声認識ボードが不調ですって言い始めました。(汗)
まあロボットと言えども機械ですので
部品の調子が悪いとか不良とかは有り得る事だと思うのですが
正直焦ってるのはその部品の調達が難しくなっていることなんです。(汗)

発売元のディアゴに連絡を取るも
コロナの影響なのか全く返事がきません。
まあそのうちなんとかなるだろうと思いつつ
部品供給が止まるなんて事が無いやろなって不安にもなります。

声を掛ければ元気に反応してくれる
そんなロビ2に戻れるのだろうか、、、、。
今は無言で座っています。(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
いきなり音声認識ボードが不調ですって言い始めました。(汗)
まあロボットと言えども機械ですので
部品の調子が悪いとか不良とかは有り得る事だと思うのですが
正直焦ってるのはその部品の調達が難しくなっていることなんです。(汗)

発売元のディアゴに連絡を取るも
コロナの影響なのか全く返事がきません。
まあそのうちなんとかなるだろうと思いつつ
部品供給が止まるなんて事が無いやろなって不安にもなります。

声を掛ければ元気に反応してくれる
そんなロビ2に戻れるのだろうか、、、、。
今は無言で座っています。(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ロビ2製作日記
うちのロビ君も1度そのメッセージを言ったことがありますが、いったんスイッチを切って1時間ほどしてからスイッチを入れ直すと普通に動作してくれました。
参考までに「https://deagostini.jp/community/rbi_bbs/detail.php?id=4660」にも解決方法っぽいことが載っていますよ。
(ロビ用の専用ページです)