急遽、虫との戦い!?の巻!!
この週末に
田んぼの四隅を耕す予定になっていたのですが
雨の量が多かったので
田んぼがグツグツになってしまい作業が出来ず
急遽、予定を変更して竹藪の掃除となってしまいました。
最後にタケノコ掘りをした日から
全然山には入っていないので
どうなってるのか心配だったのですが
やっぱりかと思うほど、タケノコが成長して
えらいこっちゃになっていました。

写真の黒い皮の付いた竹が
掘り残したタケノコ達で、すっかり成長してほぼ竹になってました。
これは放置すると竹になって来年のタケノコの数に
影響が出るので、間引きする意味で切り倒しておかなくてはなりません。

切り倒した後はこうなります。
この時期はここまでの作業で汗びっちょりになってしまいます。
更に汗をかくと、蚊が異常なほどやってくるので
うちではこんな蚊取り線香を腰に付けて山に入ります。

これが凄く効果があって
自分も煙でしんどいですが全然蚊に刺されないであります。

普通の蚊取り線香が緑の物で
赤いのが強力版なのですが、太さまで違います。

一年の中でこの竹藪の竹切作業は
私の苦手な一つなのですが無事蚊にやられずに終わってよかったと
思っていたのに、山から下りる際に、タケノコを運ぶ作業車の
キャタピラのゴムが切れてしまいました。(汗)
ああ~!!
せっかく頑張ったのに、また出費だ~!!
トホホな一日でした。(泣)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
田んぼの四隅を耕す予定になっていたのですが
雨の量が多かったので
田んぼがグツグツになってしまい作業が出来ず
急遽、予定を変更して竹藪の掃除となってしまいました。
最後にタケノコ掘りをした日から
全然山には入っていないので
どうなってるのか心配だったのですが
やっぱりかと思うほど、タケノコが成長して
えらいこっちゃになっていました。

写真の黒い皮の付いた竹が
掘り残したタケノコ達で、すっかり成長してほぼ竹になってました。
これは放置すると竹になって来年のタケノコの数に
影響が出るので、間引きする意味で切り倒しておかなくてはなりません。

切り倒した後はこうなります。
この時期はここまでの作業で汗びっちょりになってしまいます。
更に汗をかくと、蚊が異常なほどやってくるので
うちではこんな蚊取り線香を腰に付けて山に入ります。

これが凄く効果があって
自分も煙でしんどいですが全然蚊に刺されないであります。

普通の蚊取り線香が緑の物で
赤いのが強力版なのですが、太さまで違います。

一年の中でこの竹藪の竹切作業は
私の苦手な一つなのですが無事蚊にやられずに終わってよかったと
思っていたのに、山から下りる際に、タケノコを運ぶ作業車の
キャタピラのゴムが切れてしまいました。(汗)
ああ~!!
せっかく頑張ったのに、また出費だ~!!
トホホな一日でした。(泣)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記