滋賀県へ出張!?の巻!!
ちょっと仕事の用事があって滋賀県へ出張しました。
今回は飛行機ではなくクルマだったので
なんのビビりもなく行けて良かったです。(笑)
ただ今回もそんなのは理由になりませんが
帰ってきて描くパワーが残っていませんでまたこうなりました。
すみません、、、。(汗)

滋賀県といえば私のイメージでは
近江商人が儲けにも儲けまくって、なにもかもが大きいという
勝手なイメージなのですが、イメージだけではなさそうで
田んぼの方も大きいし
乗っているトラクター(耕運機)はガラスのキャビンの付いた
リッチな機械で農作業をしているのが印象的でした。

それと知らなかったのですが、滋賀県では麦も作っているのですね。
ということは二毛作か、、、、。さすが近江商人の町、恐るべしですね。

それと今回訪問させて頂いた会社は
仕事の内容こそ言えないですが、こんなアイボの入れ物を作っているそうです。
ソニーファンの私としてはちょっとテンションが上がりました。(笑)

そして滋賀県と言えばとびだしとび太くんが大好きで
町中にいっぱいあったのがこれまたテンション上がりました。(笑)

写真がちょっとばかし綺麗じゃないですが
勿論大津サービスエリアでゲットしてきました。
またまたテンションが上がりました。(笑)
テンションが上がってばかりのネタですが
真面目にいい勉強ができた出張でした。
ん~良かったです。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
今回は飛行機ではなくクルマだったので
なんのビビりもなく行けて良かったです。(笑)
ただ今回もそんなのは理由になりませんが
帰ってきて描くパワーが残っていませんでまたこうなりました。
すみません、、、。(汗)

滋賀県といえば私のイメージでは
近江商人が儲けにも儲けまくって、なにもかもが大きいという
勝手なイメージなのですが、イメージだけではなさそうで
田んぼの方も大きいし
乗っているトラクター(耕運機)はガラスのキャビンの付いた
リッチな機械で農作業をしているのが印象的でした。

それと知らなかったのですが、滋賀県では麦も作っているのですね。
ということは二毛作か、、、、。さすが近江商人の町、恐るべしですね。

それと今回訪問させて頂いた会社は
仕事の内容こそ言えないですが、こんなアイボの入れ物を作っているそうです。
ソニーファンの私としてはちょっとテンションが上がりました。(笑)

そして滋賀県と言えばとびだしとび太くんが大好きで
町中にいっぱいあったのがこれまたテンション上がりました。(笑)

写真がちょっとばかし綺麗じゃないですが
勿論大津サービスエリアでゲットしてきました。
またまたテンションが上がりました。(笑)
テンションが上がってばかりのネタですが
真面目にいい勉強ができた出張でした。
ん~良かったです。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 未分類
テンションが上がって仕事ができれば、こんな楽しいことないですよ~いいなあ