fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

稲刈り用空調服作りました!!

こんにちは!
桃頭の○ーラさんを描く前に
今週からいよいよ始まる稲刈り用に
今話題の空調服作ってみました!

空調服とは作業着の後ろに冷却用のファンが
付いた服の事で、体の気化熱を外に出して
熱くなった体を冷却するというナイスな服です。

考えた人は天才ちゃうかと思いましたが
まともに買うと2万近くするので
何とかならないものかとネットを見てみると
自分で作っている方がおられるではないですかっ!!

これは早速真似させて頂こうと
材料を集めて作ってみました。
DSC00453.jpg
表はこんな感じです。ロボットみたいでしょ(笑)
DSC00463.jpg
裏はネットで買ったファンに
ホームセンターで買ったステレオ用の配線を
ハンダで付けて
ラジコン用の7.2Vバッテリーをつけてみました。
3000mAh あるので回しっ放しで3時間は持つようです。

服は職人の店で買った綿100%の長袖シャツに
補強の生地をミシンでテキトーに縫い付けました(笑)

で、実際着てみると

ウヒョー!!キモチイイーー!!

周りからみると膨らんでるので
暑苦しそうに見えるかもしれないけど
着ている本人はめっちゃ涼しいですわ(笑)

しかも普通に買うのより7.2Vあるので
若干風力が上がっているようです。

稲刈り時期は残暑厳しく、おまけにコンバインという
稲刈りの機会は音と暑さと
稲を刈った時に出る粉塵との戦いなのです。

これがあれば今年は快適に、、、、

んっ!!、、、、、

粉塵、、、、、。

そうや、粉塵対策してなかった、、、、。

DSC00472.jpg
と言う事で
ファンの空気の吸い込み口に
メッシュを丸く切ってマジックテープで
取り外し出来るようにしてみました。

これでバッチリ!
さあ、稲刈りとイラスト頑張るぞー!!

それでは!
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス