fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

タケノコマン登場!?の巻!!

まだまだ和歌山は肌寒いですが
もうタケノコ掘りシーズンが始まりました。

まだ全然生えているとは言えないですが
掘りながら私の花粉症は絶好調です!!(笑)

嫌なアレルギー-1

まあ、毎年なのでイラストも毎年同じなのですが
何年経ってもこの時期は苦しいものがあります。(笑)

DSC_0212-1.jpg

これは今日一番のタケノコだったのですが
木の根っこに挟まれてしまって往生しまっせっ!!(笑)

DSC_0211.jpg

こんな細長いものまで生えていました。

タケノコマンヨロシクオネガイシマス

ちなみに私がこのブログを始めたころに
誕生したタケノコマンもかれこれもう何年になるのかなってとこですが
この時期だけはちょくちょく登場させちゃいます。(笑)

来週はまた東京出張もあるのでタケノコ掘りもボチボチにしておきたいと思います。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









1578:
omassaさん、こんばんは。
東京出張ハプニング続きだったようですね、お疲れさまでした(^^)
スーツケースの伸びる部分が壊れて伸びたままなのと、伸ばせないのと、どっちがましかなって考えてみたんですが(笑)伸びたまま壊れた方がスーツケースとしての役目は果たせるのかな?なんて思ったりして•••いかがでしょう?(笑)
立派なタケノコですね。花粉症だとタケノコ掘りは辛い作業だとお察しします(^_^;)
1579:
タケノコの季節ですねー!
確か、昨年のタケノコの記事で
タケノコ体操を知って、
今もちょこちょこやってます ♪
タケノコマンもタケノコ掘りのお写真も
楽しみにしてますね☆
1580:Re: タイトルなし
Ichi 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
スーツケースは伸びたままだと移動にはいいのですが
新幹線に乗る時に頭上の棚に載せる時に他のお客さんに迷惑になったりするかな
と思うので、結局どっちもどっちになりそうです。(笑)
タケノコ掘りは花粉症持ちの運動不足にはなかなかキツイです。(笑)

> omassaさん、こんばんは。
> 東京出張ハプニング続きだったようですね、お疲れさまでした(^^)
> スーツケースの伸びる部分が壊れて伸びたままなのと、伸ばせないのと、どっちがましかなって考えてみたんですが(笑)伸びたまま壊れた方がスーツケースとしての役目は果たせるのかな?なんて思ったりして•••いかがでしょう?(笑)
> 立派なタケノコですね。花粉症だとタケノコ掘りは辛い作業だとお察しします(^_^;)
1581:Re: タイトルなし
momo* 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
タケノコ体操からもう一年過ぎるのですね。
運動不足で体が重いので今年もタケノコ体操で体を軽くしようと思います。



> タケノコの季節ですねー!
> 確か、昨年のタケノコの記事で
> タケノコ体操を知って、
> 今もちょこちょこやってます ♪
> タケノコマンもタケノコ掘りのお写真も
> 楽しみにしてますね☆

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス