ロビ2もうすぐ完成!?の巻!!
ロビ2がいよいよ4月に完成するのですが
そもそもなんで私が趣味でロボットに興味を持ったかと言いますと
過酷な農業の現場で、ロボットが代わりに仕事をしてくれないかなって
いう漫画のような思い付きから一度作ってみようとなったのであります。(笑)

IT企業とか今をときめく職業って脳みそが優秀なんやろなって思うけど
みんながそうなったら誰が過酷な仕事をするんやろかなって思います。
確かに過酷な仕事はしんどいし面白くないから
しっかり勉強してパソコン一個で儲かる仕事に就きたいのはわかる。
でも一方で、過酷な仕事があってこそ経済が成り立つなら
その過酷を楽チンに変えなければならない奴も要るだろうと思う。
夢になってしまうけど、そんなそんな奴になりたいなと思うことがあります。
まあオッサンのたわごとはそのへんにしといて
今のロビ2はこんな感じです。

ここへきて難しそうな基盤が何枚か頭の中に取り付けられました。

これがまた小さいので配線のいれにくいのなんの、、、。(汗)

お腹の中はこんな風になってます。四角い黒いのはサーボモーターですね。

ええっ!!って思ったのは75号に入っていた部品なのですが
こんだけ~!!って感じでした。これで2000円もするんかよって、、、。(笑)

ちなみにこれは両手と足のコードの隙に貼るシールだそうです。

まあなんやかんやで次で完成なのですが
ヤマト(柴犬)にだけはかじられないようにしようと思います。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
そもそもなんで私が趣味でロボットに興味を持ったかと言いますと
過酷な農業の現場で、ロボットが代わりに仕事をしてくれないかなって
いう漫画のような思い付きから一度作ってみようとなったのであります。(笑)

IT企業とか今をときめく職業って脳みそが優秀なんやろなって思うけど
みんながそうなったら誰が過酷な仕事をするんやろかなって思います。
確かに過酷な仕事はしんどいし面白くないから
しっかり勉強してパソコン一個で儲かる仕事に就きたいのはわかる。
でも一方で、過酷な仕事があってこそ経済が成り立つなら
その過酷を楽チンに変えなければならない奴も要るだろうと思う。
夢になってしまうけど、そんなそんな奴になりたいなと思うことがあります。
まあオッサンのたわごとはそのへんにしといて
今のロビ2はこんな感じです。

ここへきて難しそうな基盤が何枚か頭の中に取り付けられました。

これがまた小さいので配線のいれにくいのなんの、、、。(汗)

お腹の中はこんな風になってます。四角い黒いのはサーボモーターですね。

ええっ!!って思ったのは75号に入っていた部品なのですが
こんだけ~!!って感じでした。これで2000円もするんかよって、、、。(笑)

ちなみにこれは両手と足のコードの隙に貼るシールだそうです。

まあなんやかんやで次で完成なのですが
ヤマト(柴犬)にだけはかじられないようにしようと思います。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ロビ2製作日記
ロビ2ねぇー。結局、総額で、いくらかかった
のですか?
ロビ2は、農業に参加できそうですか?(笑)