年末のお楽しみに!?の巻!!
私は勤めている会社で
新商品の開発の仕事をしてるのですが
新しい商品を世に送り出す時は非常に緊張します。
売れなかったらどうしようとか
クレームまみれになったらどうしようとか
結構ビビりな部分があります。(笑)
物を作るというのはなかなか難しいものがあります。(汗)
さて作ると言えば、あと数回でフィニッシュする
ロビ2製作なのですが
また3刊も溜めてしまいました。

年末のバタバタでと言えば言い訳ですが
帰ってきてお風呂に入るともうこうなっちゃいます。(笑)

なのでとりあえず72号のみを休みにサクサクっと作ってみました。

まずはロビ2の頭をパカっと開けて
マイクボードを取り付けてみました。

これがそのマイクボードとマイクボード音声認識コードだそうです。

取り付けるとこんな感じです。
どうもマイクは頭のおでこの部分にあるということですね。
へぇ~!!って感じですね。(笑)
溜めていた残りの2刊はちょっと複雑そうだったので
年末の休みに置いておこうと思います。
さあ、今年もあとちょっとなので
明日もがんばろう!!っと。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
新商品の開発の仕事をしてるのですが
新しい商品を世に送り出す時は非常に緊張します。
売れなかったらどうしようとか
クレームまみれになったらどうしようとか
結構ビビりな部分があります。(笑)
物を作るというのはなかなか難しいものがあります。(汗)
さて作ると言えば、あと数回でフィニッシュする
ロビ2製作なのですが
また3刊も溜めてしまいました。

年末のバタバタでと言えば言い訳ですが
帰ってきてお風呂に入るともうこうなっちゃいます。(笑)

なのでとりあえず72号のみを休みにサクサクっと作ってみました。

まずはロビ2の頭をパカっと開けて
マイクボードを取り付けてみました。

これがそのマイクボードとマイクボード音声認識コードだそうです。

取り付けるとこんな感じです。
どうもマイクは頭のおでこの部分にあるということですね。
へぇ~!!って感じですね。(笑)
溜めていた残りの2刊はちょっと複雑そうだったので
年末の休みに置いておこうと思います。
さあ、今年もあとちょっとなので
明日もがんばろう!!っと。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ロビ2製作日記