私にとってのエライ人!?の巻!!
ドラマ、下町ロケットがまたまた始まりましたね。
私、あのドラマが結構好きなんです。
やっぱりモノづくりに情熱を注ぐアツイ戦いって
実際の勤め人にとっては、理想と現実にうんざりしてしまっている
中で、たとえドラマであってもよくぞ言ってくれた的な
スカッとするモノがあるからいいですよね!!
メイドインジャパンと言われる製品を作っている大勢の方々は
陰では結構色んな意味で苦労されているだろうと想像できます。
ホントは心の中ではアツイ仕事をしたいって思っている人たちが
このドラマの視聴率を底上げしているんじゃないかなって
思ったりもします。
私の勝手な思いですけど、、、。(笑)
私の勝手な思いついでになんですけど
工業というカテゴリーのエライさんって
スーツの上に作業服を羽織っている人が多いように思えます。

私もモノを作っている仕事なので
IT社長のようにラフな感じの社長や
バリバリのスーツに身をまとったエライさんより
こんな製造業の中間管理職って感じの人の方が
エライさんに見えてしまいます。(笑)
まあ私の場合はバリバリの作業服なので
作業現場の主みたいなもんですが(笑)
いつかこんなカッコウになれるように頑張りたいと思います。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
私、あのドラマが結構好きなんです。
やっぱりモノづくりに情熱を注ぐアツイ戦いって
実際の勤め人にとっては、理想と現実にうんざりしてしまっている
中で、たとえドラマであってもよくぞ言ってくれた的な
スカッとするモノがあるからいいですよね!!
メイドインジャパンと言われる製品を作っている大勢の方々は
陰では結構色んな意味で苦労されているだろうと想像できます。
ホントは心の中ではアツイ仕事をしたいって思っている人たちが
このドラマの視聴率を底上げしているんじゃないかなって
思ったりもします。
私の勝手な思いですけど、、、。(笑)
私の勝手な思いついでになんですけど
工業というカテゴリーのエライさんって
スーツの上に作業服を羽織っている人が多いように思えます。

私もモノを作っている仕事なので
IT社長のようにラフな感じの社長や
バリバリのスーツに身をまとったエライさんより
こんな製造業の中間管理職って感じの人の方が
エライさんに見えてしまいます。(笑)
まあ私の場合はバリバリの作業服なので
作業現場の主みたいなもんですが(笑)
いつかこんなカッコウになれるように頑張りたいと思います。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
下町ロケット・・・始まりましたね。
録画して、まだ見ていないんですよ。前回は、熱いドラマでしたが、今回も??
楽しみです。(笑)