機械が壊れるって難しい、、、!?の巻!!
稲刈りも大詰めを迎えたのですが
もうちょっとという所で稲刈り機(コンバイン)が壊れてしまった、、、。
お米作りは機械がモノを言うので
機械が壊れると何もできなくなってしまいます。
だからと言って修理すればその分費用も掛かるわけで
そもそも年間売り上げがそんなにない米農業は
大型機械を1台買うのは年間売り上げを超えてしまってマッカッカですわ、、、。(汗)

ちょっとぐらいの修理なら仕方ないと思うけど
何年も使っていると毎年毎年ポンコツになっていくばかりで
あれもこれも修理だの交換だので機械代になってしまうんです。
我が家のコンバインもいよいよ壊れてばっかりで
買い替えかどうするかの選択の時期となってしまいました。

こいつがそのよく頑張ったコンバインなのですが
次に新車を買うとなると約500万円の出費っとなってしまいます。

この日も修理でドック入りだったのですが
1日ヘロヘロになって帰ってきても修理か買い替えか
考えるだけでヘロヘロが更にクタクタになってしまいます。(笑)
笑
老体にムチを打って頑張って動いてますが
いつまた壊れるかドキドキものです。(汗)

今年は台風の影響もあり田んぼは柔らかく
キャタピラなんか哀れな状態です、、、、。

この先をどうしようか考えていると
夕日に染まる一輪の彼岸花が虚しく咲いていました、、、。
トホホ、、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
もうちょっとという所で稲刈り機(コンバイン)が壊れてしまった、、、。
お米作りは機械がモノを言うので
機械が壊れると何もできなくなってしまいます。
だからと言って修理すればその分費用も掛かるわけで
そもそも年間売り上げがそんなにない米農業は
大型機械を1台買うのは年間売り上げを超えてしまってマッカッカですわ、、、。(汗)

ちょっとぐらいの修理なら仕方ないと思うけど
何年も使っていると毎年毎年ポンコツになっていくばかりで
あれもこれも修理だの交換だので機械代になってしまうんです。
我が家のコンバインもいよいよ壊れてばっかりで
買い替えかどうするかの選択の時期となってしまいました。

こいつがそのよく頑張ったコンバインなのですが
次に新車を買うとなると約500万円の出費っとなってしまいます。

この日も修理でドック入りだったのですが
1日ヘロヘロになって帰ってきても修理か買い替えか
考えるだけでヘロヘロが更にクタクタになってしまいます。(笑)
笑

老体にムチを打って頑張って動いてますが
いつまた壊れるかドキドキものです。(汗)

今年は台風の影響もあり田んぼは柔らかく
キャタピラなんか哀れな状態です、、、、。

この先をどうしようか考えていると
夕日に染まる一輪の彼岸花が虚しく咲いていました、、、。
トホホ、、、、。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
コンバインってとても高額なんですね!!
国産高級車、外車並!!びっくりしました。
近所のオジサンの愛車は軽トラックですが、庭先の作業小屋に止まっているあのコンバインはこのあたりでは珍しい高級車・・・