fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

もしもの時の備え!?ヤマト編!!の巻!!

最近、どうも我が家のヤマト(愛犬柴犬)が太ってきたように思える、、、。

まあ、飼い主である私が可愛いばっかりで
色々あげてしまうのが悪いんだと思うのですが
もしもこの先病気になったら
人間も同じですが、手術とかになって
費用もたっぷり要ってくるんやろなって思ってしまいました、、、。

ヤマト太る

そこで、ヤマトに保険をかけてあげておこうかなと思い
早速資料を集める事にしました。

1536968182047.jpg

色々集めた中で楽天の保険だったのですが
イラストが面白くてちょっと笑ってしまいました。(笑)

1536968187162.jpg

これは裏面なのですが、中央のワンちゃんだけ後ろ向いているんです。

1536968192217.jpg

それと、一番印象的だったのがこのワンちゃん!!
いますよねこんな顔したワンちゃん。(笑)

保険の内容はまだちゃんと見ていないですが
やっぱりパンフレットの印象が面白かったら
ついつい先に見てしまうもんなんやなって思ってしまいました。
やっぱりイラストの力ってスゴイですね。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









1267:
こんにちは。
ペット保険ですか。それは、かけないより、かけておいたほうが、良いかもですね。
家は、昔、マルチーズを飼っていたころ、やはり、保険には入っていませんでした。成犬になってから、病気がちとなり、良く獣医さんに、連れて行っていました。今から、思えば、かなり、費用かかったように思います。
その、保険は、どこまで、保証してくれるんでしょうかね?
検討しても、良いかもですね。
では、。また。
1268:Re: タイトルなし
G&G 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
我が家も以前紀州犬を飼っていた時も
老犬になるにつれ同じような状況でした。

たしかにどこまで面倒見てくれるかだと思いますので
一度ちゃんと調べてみようと思います。

> こんにちは。
> ペット保険ですか。それは、かけないより、かけておいたほうが、良いかもですね。
> 家は、昔、マルチーズを飼っていたころ、やはり、保険には入っていませんでした。成犬になってから、病気がちとなり、良く獣医さんに、連れて行っていました。今から、思えば、かなり、費用かかったように思います。
> その、保険は、どこまで、保証してくれるんでしょうかね?
> 検討しても、良いかもですね。
> では、。また。
1269:
こんばんは!
楽天のイラストもいいですが…
omassaさんの描くヤマト君のイラストは
愛情たっぷり感もあり私は大好きです。

そうですね愛犬家の方は、最近結構保険に加入されているお宅私の周りでも多いですよ。
1270:Re: タイトルなし
MINA 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
そう言って頂くとちょっぴり照れちゃいます。(笑)

やはりそうですか。我が家も内容をじっくり考えて
ヤマトに保険を掛けてあげようと思います!!

> こんばんは!
> 楽天のイラストもいいですが…
> omassaさんの描くヤマト君のイラストは
> 愛情たっぷり感もあり私は大好きです。
>
> そうですね愛犬家の方は、最近結構保険に加入されているお宅私の周りでも多いですよ。
1273:
おはようございます。
ヤマトくんも今のうちに保険に入っといた方がいいかもしれませんね~
うちも子供の頃は入るのが条件でわんこを飼ったので最初は入ってたんですが、使わないしやめてしまったんですよね。いま16歳。15年間、お医者さんへはかかったことないですが、もう1年ほどになりますかねえ、病気が発覚してからというもの、コンスタントに毎月毎月お薬代がかかってしまってます。
最近のわんちゃんも長生きしますので、保険もちゃんと考えないといけない時代なんでしょうね。
1276:Re: タイトルなし
ツインズママ 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
16歳とはまた元気なわんちゃんですね!!
保険は出費といえば出費ですが、使わない事が一番幸せかもしれないので
我が家のヤマトもお守だと思って掛けてあげようと思っています!!

> おはようございます。
> ヤマトくんも今のうちに保険に入っといた方がいいかもしれませんね~
> うちも子供の頃は入るのが条件でわんこを飼ったので最初は入ってたんですが、使わないしやめてしまったんですよね。いま16歳。15年間、お医者さんへはかかったことないですが、もう1年ほどになりますかねえ、病気が発覚してからというもの、コンスタントに毎月毎月お薬代がかかってしまってます。
> 最近のわんちゃんも長生きしますので、保険もちゃんと考えないといけない時代なんでしょうね。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 和歌山を紹介します!?の巻!! (11/29)
  • 親戚の子を接待する!?の巻!! (11/26)
  • ええオッサンがモンハンNOWで落ち込む!?の巻!! (11/22)
  • 気が緩むと酔っ払う!?の巻!! (11/19)
  • ゲゲゲの鬼太郎と出雲大社へ!?の巻!!その2 (11/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (33)
    日記 (929)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (63)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス