fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

やんちゃくれ坊主たち帰る!?の巻!!

今年もやんちゃくれ軍団達が帰って行きました、、、。

台風より激しいバタバタ劇でした。(笑)

暴走男

毎年手持ちの花火をしたりするのですが
なかでも一番小さい子が今年しは水道のホースを水を出しっ放しにして
振り回すというビートたけしばりの豪快なネタを披露してくれて
お陰でみんな水浸しでした、、、。(笑)

DSC03792-1.jpg

この日は別の子を関空まで送って行ったのですが
飛行機や電車が好きだという事で
関空と難波駅を結ぶ特急ラピートを観て感動してました。(笑)

DSC03770-1.jpg

私の場合、実物のラピートよりも
ラピートレンジャーの方が面白かったです。(笑)

DSC03767-1.jpg

これがラピートレンジャーだそうです。
実際に動いてくれるレンジャーはいるのかは不明です。(笑)

DSC03776-1.jpg

関空の入り口にはニンテンドーのブースが迎えてくれて
ニンテンドースイッチのゲームのモニターをしてました。

DSC03778-1.jpg

マリオも展示してました。
こうなると送るだけに行った私の方が楽しんでしまいました。(笑)

まあお盆にみんなが楽しめれば良かった良かったですね。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










1211:
優しいおじさんなのが、ビンビン伝わってきて…
ブログを読みながらほつこりさせてもらいました。

しっかり大人の自分も一緒に楽しむ=これって子供にとって最高なんですよね~
1212:Re: タイトルなし
MINA 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
優しいおじさんって言われるとちょっと照れます。(笑)

それと自分で言うのもなんですが、どっちが子供かわからないです。(笑)

> 優しいおじさんなのが、ビンビン伝わってきて…
> ブログを読みながらほつこりさせてもらいました。
>
> しっかり大人の自分も一緒に楽しむ=これって子供にとって最高なんですよね~
1213:管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
1214:
こんにちは。
特急ラピート・・・私は、もと鉄ちゃんなので、
この手の写真は、なんだかワクワクしちゃいます(笑)
この特急は、関東には、見られない、独特の形を
しているので、目立ちますよね。
関空まで、JRと、南海と、どちらが、稼いでいる
のでしょうね?
では、また。
1215:Re: タイトルなし
G&G 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

私もこのラピートは好きなのですが
難波から関空って和歌山に住んでいる私には無縁なので
乗ってみたいのですが、乗った事が無いんです。

JRと南海ではどうなんでしょうね!!
JRの方ははるかっていう車両があって京都まで行くので
もしかしたらJRの方が稼いでいるかもですね。

> こんにちは。
> 特急ラピート・・・私は、もと鉄ちゃんなので、
> この手の写真は、なんだかワクワクしちゃいます(笑)
> この特急は、関東には、見られない、独特の形を
> しているので、目立ちますよね。
> 関空まで、JRと、南海と、どちらが、稼いでいる
> のでしょうね?
> では、また。
1217:管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス