fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

またまた我が家に珍客が増えた!?の巻!!

またまた我が家にカブトムシが飛んできた!!

前回一匹捕まえていたのですが
二匹になると入れ物に困って
結局ひとつの入れ物に仕切り板を入れて
飼うことにしました。

カブトムシを見ているとお昼はあまり動かないので
ちょっとええなぁ~って思ってしまい
こんな想像をしてしまいました。(笑)

カブトムシ

最近暑いし、私も動かずにこうしていたいものです。(笑)

ところで今回飛んできたカブトムシは
またオスだったので、オス同士だと前回のオスと
ケンカしてしまうので、仕切り板を入れるしか無かったのですが
なんだか狭くなってしまってちょっと可哀想なかとも思ってしまいます。

DSC03718-1.jpg

以前、会社で出会ったノコギリクワガタの為に買った
昆虫ゼリーがたくさん残っていたので
勿体無いからカブトムシに食べてもらうつもりで入れたのですが
あまり狭いとこれまたちょっとどうしたらいいもんかと思ってしまいます。

そもそも昆虫ゼリーを食べて欲しかったので
飼い始めたのですが、カブトムシは寿命も短いので
ゼリーが無くなったら山に逃がしてあげようと思っています。

折角、我が家にやってきたカブトムシなので
お腹いっぱい食べてからまた旅に出て欲しいですからね!!(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









1207:
こんにちは。
お家にカブト虫が飛んでくるほどの自然に恵まれた環境なんですね!
(結構あるあるなことなんでしょうか、東京はもちろん私の関西の実家でも全く考えられなくて)
omassaさんのイラストが毎度いい味出してます^o^桃太郎の挿絵も思わず笑っちゃいました。
十分に腹ごしらえできて、2匹のカブト虫くんたちもひとときの旅行になったかもしれませんね(^^)
1208:Re: タイトルなし
Ichi 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
実は今日も飛んで来て、今は我が家に3匹の雄のカブトムシが居ます。
なので入れものが不足して適当な箱に一匹入ってるんです。(笑)
自然に恵まれたというとちょっといい感じですが
ようはド田舎と言う事なんです。(笑)

私の子供の頃なんてムササビや猿までいましたよ!!(笑)
この3匹のカブトムシにはしっかり昆虫ゼリーを食べていってもらいたいと思います。(笑)


> こんにちは。
> お家にカブト虫が飛んでくるほどの自然に恵まれた環境なんですね!
> (結構あるあるなことなんでしょうか、東京はもちろん私の関西の実家でも全く考えられなくて)
> omassaさんのイラストが毎度いい味出してます^o^桃太郎の挿絵も思わず笑っちゃいました。
> 十分に腹ごしらえできて、2匹のカブト虫くんたちもひとときの旅行になったかもしれませんね(^^)

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス