機械ってほんまややこしい!?の巻!!
今回はロビ2の製作日記なのですが
その前に、私の携帯の動作が重くなってきて
色々さわったのですが、全然サクサクにならず
思い切って初期化したのですが、どうも緑の某アプリだけ認証に失敗し
自分の携帯なのに不明な番号とか出てしまって全く使えず
いっそ情報の無い自由な生活になったろかとか思ってしまった!!(笑)

こんな感じで!!(笑)
まあそうもいかずに今もなお困っております、、、。
どうしたらいいものか、、、。
さて、今回はロビ2 52号、53号の紹介です。

軽い気持ちで始めたロビ2ももう53号まできてしまったのですね~!!

その52号では腕の電子基板が付いていて
腕の中のモーターに取り付けとなった。
元々のボディはただの検査用の基板だけなのか
今までモーターのテストしかしたことが無いんです。

これがそのロビ2のボディとモーターの接続テスト中なのですが
モアイのように動かなさそうですもんね。先がどうなっていくのか
楽しみと言えば楽しみなのですが、、、、。(笑)
ああ、ロビ2は順調ですが、今の携帯にこんなにも複雑で
ややこしいソフトがあるなんて、、、。
あ~あ!!自分は若いと思っていても実際には
デジタルに置いてけぼり喰らってるんですかね~!!(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
その前に、私の携帯の動作が重くなってきて
色々さわったのですが、全然サクサクにならず
思い切って初期化したのですが、どうも緑の某アプリだけ認証に失敗し
自分の携帯なのに不明な番号とか出てしまって全く使えず
いっそ情報の無い自由な生活になったろかとか思ってしまった!!(笑)

こんな感じで!!(笑)
まあそうもいかずに今もなお困っております、、、。
どうしたらいいものか、、、。
さて、今回はロビ2 52号、53号の紹介です。

軽い気持ちで始めたロビ2ももう53号まできてしまったのですね~!!

その52号では腕の電子基板が付いていて
腕の中のモーターに取り付けとなった。
元々のボディはただの検査用の基板だけなのか
今までモーターのテストしかしたことが無いんです。

これがそのロビ2のボディとモーターの接続テスト中なのですが
モアイのように動かなさそうですもんね。先がどうなっていくのか
楽しみと言えば楽しみなのですが、、、、。(笑)
ああ、ロビ2は順調ですが、今の携帯にこんなにも複雑で
ややこしいソフトがあるなんて、、、。
あ~あ!!自分は若いと思っていても実際には
デジタルに置いてけぼり喰らってるんですかね~!!(汗)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ロビ2製作日記
いつもかわいいイラストに感心しています。
ジョニデすごいです。
本人が見たら何というでしょうか?きっとビックリ!!
さすがプロですね。