ロビ2のヘッドホンをGET!?の巻!!
今回は若干溜めてしまったロビ2の製作をしたいと思います。
42号~45号までの製作なのですが
なんとロビ2のヘッドホンがプレゼントと言う事で同封でされてました。
プレゼントと言っても、恐らく全部の価格の中に
含まれているであろうと思うのですが
このヘッドホンって
なかなか恥ずかしくて外では使えないだろうなと思います。(笑)

仮に家で使うとしても、40半ばのオッサンがこれを付けて
ゲームなんかやってたらちょっと変態ちゃうんかって思ってしまいます。(笑)

外箱はこんな感じで

中身はこうなってました。

そして今回のロビ2の箱はいつもよりちょっと大きかったので
これだけでちょっと嬉しかったです♪なんか得した気分で。
と言っても箱を空けるとほとんど段ボールなんですけどね。(笑)

そして今回からいよいよ腕からお腹にかけての
製作となりました。
ここでまた失敗が発覚!!
ネジを入れる鉄板を裏表逆に入れてしまっていて
途中までバラいて入れ直すハメになりました、、、。(汗)

なんやかんやで左右の腕を完成させて
胴の部分もご覧の通りです。
これって今ある胴体ってフェイクだったのですね、、、。
それと、45号でQ-boというロビ2の相棒的なロボットの製作も始まりました。

それの部品がこれなんですが、電子部品って感じでワクワクしますww

サクサクっと作るとこんなになりました。
この時点では何のどこに使うのかさっぱりわかりません。(笑)

そしてここまでの出来上がったのがジャジャーン!!
これを眺めてるだけでも私のゴールデンウイークは幸せですわ。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
42号~45号までの製作なのですが
なんとロビ2のヘッドホンがプレゼントと言う事で同封でされてました。
プレゼントと言っても、恐らく全部の価格の中に
含まれているであろうと思うのですが
このヘッドホンって
なかなか恥ずかしくて外では使えないだろうなと思います。(笑)

仮に家で使うとしても、40半ばのオッサンがこれを付けて
ゲームなんかやってたらちょっと変態ちゃうんかって思ってしまいます。(笑)

外箱はこんな感じで

中身はこうなってました。

そして今回のロビ2の箱はいつもよりちょっと大きかったので
これだけでちょっと嬉しかったです♪なんか得した気分で。
と言っても箱を空けるとほとんど段ボールなんですけどね。(笑)

そして今回からいよいよ腕からお腹にかけての
製作となりました。
ここでまた失敗が発覚!!
ネジを入れる鉄板を裏表逆に入れてしまっていて
途中までバラいて入れ直すハメになりました、、、。(汗)

なんやかんやで左右の腕を完成させて
胴の部分もご覧の通りです。
これって今ある胴体ってフェイクだったのですね、、、。
それと、45号でQ-boというロビ2の相棒的なロボットの製作も始まりました。

それの部品がこれなんですが、電子部品って感じでワクワクしますww

サクサクっと作るとこんなになりました。
この時点では何のどこに使うのかさっぱりわかりません。(笑)

そしてここまでの出来上がったのがジャジャーン!!
これを眺めてるだけでも私のゴールデンウイークは幸せですわ。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : ロビ2製作日記