fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

飛行機よりも新幹線がスキ!?の巻!!

長野から帰って来て思うのは
和歌山って暖かいんやって感じてしまいます。

と言うのも、和歌山は雪が降っても
そのあとすぐに日中の温度が6℃くらいまで上がったり
寒くないと言えばウソになりますが、どちらかと言うと暖かいです。

そして暖かいと感じてしまうと、妙に疲れるようにも感じ
家に帰ってきたらこうなってしまいます、、、。

ネムーイ

すみません、、、。
眠くて絵が描けないっす、、、。マブタが重いっす、、、。

眠ってしまう前に、長野へスノボに行った時に寄った
名古屋の鉄道、リニア館のお話しをしたいと思います。

DSC03447-1.jpg

私は飛行機が苦手なので
東京に出張に行く際は必ず新幹線に乗ります。(笑)

乗ってる時間が長くても、地面をはっていく安心感の方が好きですww
この写真のようなリニアで飛行機と同じ時間になったら
ええのになぁ~って思ってしまいますね。(笑)

DSC_3061-1.jpg

歴代の新幹線も展示されてました。
なかなか迫力のある場所でしたよww

DSC03453-1.jpg

こんなジオラマも展示されてました。
手前にあるのは長嶋スパーランドのホワイトサイクロンのようです。
その真後ろに新幹線が走っているのは無理やりですね。(笑)
本物は私が通って来た伊勢湾岸道のハズなんですけどねww

DSC03473-1.jpg

ここの施設で面白かったのは
売店が駅の売店そっくりに駅弁を売っていました。

さすがに駅弁は出張の帰りの自分へのご褒美で買いたいので
ここでは遠慮しておきます。(笑)

来週は東京へ出張に行く予定なので
この日色々見た影響で新幹線に乗って駅弁を食べるのを
楽しみに頑張ってきたいと思います!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










1019:
おはようございます
スノボ、怪我もなく楽しんでこられてよかったです(*^-^*)毎年行かれるのでしょうか?スノボはやったことありませんが、足が2本とも1枚の板に引っ付いてると思うと恐ろしい(+o+)なので私はスキー派ですが、もうひざがすぐに笑っちゃうので、無理ですね。今は温泉派です。お疲れ様でした!!
1020:
こんにちは。
>飛行機が苦手
そうですか。では、リニアができると、便利ですね(笑)
でも、リニアって、レールの上を磁力で、浮上して走るって知ってました?。
だから、厳密にいうと、飛行機が、ちょっと、地面を浮上して、陸を走っているような感覚なのでしょう。だから、地に足はついてません(笑)料金は、いくらぐらいになるのでしょうね?名古屋ー東京を、1時間弱ですからね。
では、では。
1021:Re: タイトルなし
ツインズママ 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
私は元々スキーから初めて、数年間スキーをやってからスノボに転向しました。
確かに初めは足を固定されているのが物凄く怖かったです。(笑)

もう今は慣れてしまったのでなんとも思わないですが
体力が問題になってきました。(笑)

次は私もどちらの板も持たずに温泉派に転向を考えます。(笑)

> おはようございます
> スノボ、怪我もなく楽しんでこられてよかったです(*^-^*)毎年行かれるのでしょうか?スノボはやったことありませんが、足が2本とも1枚の板に引っ付いてると思うと恐ろしい(+o+)なので私はスキー派ですが、もうひざがすぐに笑っちゃうので、無理ですね。今は温泉派です。お疲れ様でした!!
1022:Re: タイトルなし
G&G 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
確かにそうですねwwリニアだとちょっと浮くんですね。

私が飛行機が苦手な理由は飛んでいる時に揺れたりフワッと
高度が落ちたような感覚があるのが嫌でそんな時に今故障したら
どうなるんやろって考えたら怖いなぁってなるんです。

でももし今後リニアだと走っている時に壊れたらって
考えたら、、、。どうなるんでしょうね。(笑)

やっぱりリニアまで苦手にならないように考えないようにします。(笑)


> こんにちは。
> >飛行機が苦手
> そうですか。では、リニアができると、便利ですね(笑)
> でも、リニアって、レールの上を磁力で、浮上して走るって知ってました?。
> だから、厳密にいうと、飛行機が、ちょっと、地面を浮上して、陸を走っているような感覚なのでしょう。だから、地に足はついてません(笑)料金は、いくらぐらいになるのでしょうね?名古屋ー東京を、1時間弱ですからね。
> では、では。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス