fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

車のミラーに自動収納機能!?の巻!!

前回はインフルにやられ、アップするつもりだった
内容が変わってしまったので
今回は、そのお話をしようと思います!!

その前にですが、病み上がりでを張り切ると帰っきたらこんな感じです。(笑)
日々の慣れのサイクルに変化があるとオッサンの体力の無さに気づかされます。(笑)

眠い2

なので、来月いよいよ予定しているスノボに行くのですが
往復の運転+一日滑る体力が大丈夫なのか今からとっても心配になってきました。

行く前から体力も心配なのですが
行く前の楽しみ方と言えば、私の場合、車にちょこっとお金を掛けて
機能を改善して、現地に向かう道中でそれを実感するってのも
楽しみの一つなんです。

具体的に何かと言いますと
今回は、ミラーの自動収納機能を付けてみました。
ドアロックすると、ミラーが収納されて、アンロックすると
ミラーが開くというモノですね。

DSC03419.jpg

これが、今回ネットで買ってみたモノなのです。

現在のクルマなら普通に付いているかもしれないでしょうけど
私のクルマは、約10年前のワンボックスなのでそんないい機能が
オプションでも無くて、実は最近まで憧れていた機能なのです。

DSC03415 (1)

ただ、この手の商品は、電気配線が少しややこしくて
いつも何らかのトラブルを一回かましてやっと付けれたっていうパターンが多く
今回も箱を開けるとそんな予感をプンプンさせられる感じでした。(笑)

DSC03414 (1)

そうも言ってられないので
前回ドライブレコーダーを付けた教訓を活かし
思きってハンドル下のパネルを開けてみました。

DSC03416 (1)

そして、説明書通りに配線を繋げて、、、、。

DSC03418.jpg

オーマイガー!!!

やっぱり逆でした!!ロックするとミラーが開き
アンロックすると、ミラーが閉じる、、、、。逆やんけーーー!!

この後、無事に直りましたが、一瞬焦りました。(笑)

これでまた一つ、クルマの機能が一つ良くなりましたので
来月のスノボの道中が楽しみになりました。

次は何を付けようかな~!!こう思っている時って楽しいですねww


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス