fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

ミカンパニック、白菜バブル!?の巻!!

今年はどうしたものか、、、、。

2018年は何かがあるとは思っていたが
こんな状態になるなんて、、、、。

ミカン販売機売り切れ編

私、ミカンの無人販売もやっているのですが
今年はミカンが入ってこないんですよ、、、。

と言うのも、ミカンの価格がグイグイ上がって、
在庫は売れてすぐに無くなってしまうんです、、、。
なので数に限りのあるミカンはもう底をついて無いんです、、、。

私の場合、儲けたいと言うよりも商売を楽しみたいと言うのが
本音でして、ミカンが無いと何もできないので寂し過ぎます、、、。

今年はそれだけではなく
我が家ではお米の後、両親が白菜を作っているのですが
今年は白菜バブルでして異常な価格で出荷しています。

DSC03420-1.jpg

お昼から取り入れを開始して、6時までに出荷するのですが
半日で10万円の水揚げがあるそうです。(汗)
この写真の1箱が3000円らしいです、、、、。

私はお米以外はしないので、そんな話を聞くと
勤めに会社へ行くのがアホくさくなります。(笑)

でも逆に、アカン年は1箱300円で段ボール代が100円として
差し引くと200円って事もあるそうなので
差額を考えると、今年はスゴイっす、、、。

DSC03423-1.jpg

これは田んぼの中に白菜を植えていた場所です。
残っている白菜は売り物にならない葉っぱが開いてしまっている物で
鍋三昧の我が家で食す予定ですww

DSC03421-1.jpg

そしてこれはオマケ画像。
人んちを覗き見しているヤマトです。

白菜の値段がいいので
うちの両親は毎年腰が痛いとか寒くて指先が痛いとか
よく言ってましたがさすがに今年は一切言わないです。(笑)

まあ、お金よりも元気に仕事してくれてるからええかって感じですけど、、、。(汗)



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









963:
初コメです。

白菜バブル、いいですね。
うちはオヤジが家庭菜園で育ててましたが撒いたのが遅かったのかなんだがいってましたが葉が巻かずだったようです。
やはりプロは違いますね。

この野菜高騰時、鍋三昧うらやましいです。
964:
omassaさん、こんばんは。
喉から手が出るくらいな白菜のお写真です!(笑)
それほど落差があるとは驚きました。今年は白菜のバブル年!!畑に行くご両親のモチベーションが違いますね(^^)
野菜の値上がり、今年はちょっと異常です。早く温かくなってほしいものです。

965:
おはようございます
昨日スーパーでみた白菜高かったです。1玉500円超えてました。鍋はなかなかできません。スーパーをぐるりとして買えたものは、もやしとエノキとこんにゃく・・・・野菜が欲しかった。こんなバブルがあるかと思うとやっぱりやめられませんかねえ~
966:Re: タイトルなし
kazusuzu 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
そしてコメントありがとうございます!!

私がやっているわけではないので偉さそうなことは言えませんが
葉っぱの巻きはどうも寒さらしいですよ。白菜自体が寒すぎると
身を守ろうと葉を巻いていくそうです。なので決してうちの親父たちが
上手いわけではないですよ。(汗)
うちでも巻かん巻かんってよく言ってますww


> 初コメです。
>
> 白菜バブル、いいですね。
> うちはオヤジが家庭菜園で育ててましたが撒いたのが遅かったのかなんだがいってましたが葉が巻かずだったようです。
> やはりプロは違いますね。
>
> この野菜高騰時、鍋三昧うらやましいです。
967:Re: タイトルなし
Ichi 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
今年は台風とラニーニャ現象のせいで全国的に取れ高が減ったんでしょうね。
実はブログには書いてなかったのですが、うちの畑の一つが
前回の台風で大水遣ってしまいもう捨てるしかないかもっていう話だったんです。
でも、今年はあまりにも価格が高騰したので、いつもならお金にならない
白菜でも安価でも出荷できたそうです。
それはそれでよかったですが
日本の異常気象がちょっと心配になりますね。(汗)


> omassaさん、こんばんは。
> 喉から手が出るくらいな白菜のお写真です!(笑)
> それほど落差があるとは驚きました。今年は白菜のバブル年!!畑に行くご両親のモチベーションが違いますね(^^)
> 野菜の値上がり、今年はちょっと異常です。早く温かくなってほしいものです。
968:Re: タイトルなし
ツインズママ 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
私も昨日の朝のテレビで野菜が高すぎるので、豆苗やもやしを買って
代替えしようっていうのを見てびっくりしました。

毎年だいたい葉っぱの巻かない白菜は商品価値がないので
みんなにあげたりもう取るのさえ諦めたりするのですが
こうも浮き沈みの激しい仕事ってなんとかならないものかなって
思ったりします。

コメントくださったみなさんがもし近くにいらっしゃったら出荷できないのを
御裾分けするんですけどね、、、。



> おはようございます
> 昨日スーパーでみた白菜高かったです。1玉500円超えてました。鍋はなかなかできません。スーパーをぐるりとして買えたものは、もやしとエノキとこんにゃく・・・・野菜が欲しかった。こんなバブルがあるかと思うとやっぱりやめられませんかねえ~
969:
初めまして、
箱入りの大量白菜見てたら…羨ましくて初コメントしてしまいました~
我が家、今年初の鍋をやっと昨日しましたよ。
スーパーで白菜(6分の1)180円、何時になったら庶民の味方になるのやら。

勝手にリンクさせて頂いてます。とにかくほっこり和めるブログが大好きです。これからもよろしくお願いします。
返信
970:Re: タイトルなし
mina 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
コメントありがとうございます!!

毎年、この時期は我が家で白菜まみれの鍋が何日も続いて
もう違うものが食べたいっ!!ってなるのですが(笑)
今年は価格がいいのでお鍋が少なくなりました。(笑)

リンクして頂いてありがとうございます!!
私もリンクさせて頂きます。
こちらこそこれからもよろしくお願い致します!!


> 初めまして、
> 箱入りの大量白菜見てたら…羨ましくて初コメントしてしまいました~
> 我が家、今年初の鍋をやっと昨日しましたよ。
> スーパーで白菜(6分の1)180円、何時になったら庶民の味方になるのやら。
>
> 勝手にリンクさせて頂いてます。とにかくほっこり和めるブログが大好きです。これからもよろしくお願いします。
返信

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス