fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

燃えゆ!!消防団!?の巻!!

日曜日に消防出初式があり
私は消防団に所属しているので参加してきました。

田舎では男なら消防団に入っていて当たり前的な空気があるので
入っているのですが、いかんせんほぼボランティアなので
火事や災害があった時は真剣に取り組みますが
ほとんどはみんなで集まるのが楽しいというノリがあります、、、。

なので出初式では本職の消防職員さん達はキチっしていて
カッコいいのですが、我々消防団のチームはこんな感じです。
(あくまでも我々の地元だけですよ、、、。)

消防出初式

歳を取ったら絶対太るからと、入団した時に支給してくれた制服は
やたらデカくでブカブカ、、、。整列してもどうも締りの無い状態になります。(笑)

1515912795098-1.jpg

出初式の風景はこんな感じで、お堅い人たちが市民の為にと
真面目な話をしている中、我々消防団は心の中で早く終われと祈っている始末、、、、。
まるで小学校の先生と生徒のような感じに思えたりします、、、。(笑)

1515912755154-1.jpg

こっちは本職さんチーム。やっぱりカッコエエですわ!!

それに比べて我々は頼りないオッサンばっかりですが、、、。

いざと言う時は、きっと、、きっと、、、。

キットカット、、、、。

だめだこりゃ、、、、。(笑)なんちゃって。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










961:
こんにちは。
痔瘻の調子はどうですか?
実は、自分もおしりからの出血がひどく、今日、病院へ行ってきました。
結果、重度の切れ痔で、いぼ痔もあるとのこと。薬が効かなきゃ、手術だそうです。(泣)
あと、大腸内視鏡検査を受けることになりました。おしりの病気を侮っては、いけませんね。
962:Re: タイトルなし
G&G 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
お気持ちわかります。私が言うのもなんですが
切れ痔やいぼ痔ならそんなに時間を掛けなくても必ず治ると
思いますので手術と言うと憂鬱になりますが、最後にやっといてよかったとなると思います。

私の方はもうあと少しでゴムが取れるという所まできましたが
痔瘻になってから1年と3か月、いまだに傷口から出血があります。(泣)

実は私も大腸内視鏡検査を受ける予定なのですが
完治しないと受けれないので先延ばしです。(泣)

長い憂鬱のマラソンみたいです。ほんとにおしりを侮ってはいけないですね。(汗)


> こんにちは。
> 痔瘻の調子はどうですか?
> 実は、自分もおしりからの出血がひどく、今日、病院へ行ってきました。
> 結果、重度の切れ痔で、いぼ痔もあるとのこと。薬が効かなきゃ、手術だそうです。(泣)
> あと、大腸内視鏡検査を受けることになりました。おしりの病気を侮っては、いけませんね。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス