fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

餅つきは複雑な気分で!?の巻!!

勤めている会社の仕事も終わって
年内の行事も残すところ、消防団の夜警と餅つきになった。

これも毎年同じことなんですが
私の気分はすっかり消沈してこんな感じになってしまいます、、、。
と言うのも、私、餅つきで餅を丸めるのが実は苦手なんです。(笑)
なのであまりやる気が出ないのであります、、、。

我が家では私が生まれる前から年末にお餅をついているのですが
昔はペッタンペッタンと手でついていたそうです。

さすがに今は餅つき機を使いますが、もう買ってきた方が
楽チンでええんちゃうんって思ってしまったりもします。(汗)
機械が進化してもなんだけなんだか複雑な気分ですわ、、、。

ネムタイジョー

立つんだ!!立つんだ、ジョーーーーーーッ!!

昔からの恒例行事なのでしない訳にはいかないので
気持ちを奮い立たせて餅つきをします。(笑)

我が家ではお馴染みの白い餅とヨモギ餅、福餅をついちゃいます。
福餅ってなに??ってよく聞かれるのですが
小豆を混ぜた餅でこの辺ではポピュラーなんです。

まずは、普通の餅からですが

DSC03297-1.jpg

餅つき機でコネコネして持ち切り機でカットします。

DSC03289-1.jpg

これにこねた餅を入れて手前のバーでカットします。

DSC03292-1.jpg

ここで私の苦手なコネコネ、、、。手前の大きいのは私がやったものではないですww

DSC03295-1.jpg

お次は小豆を入れて混ぜていきます。

DSC03298-1.jpg

この福餅って他府県の方はあまり知らないそうで
もしかしたら秘密のケンミンショーで紹介出来そうですね。(笑)

DSC03303-1.jpg

出来たのがこんな感じで、、、。

DSC03299-1.jpg

今度はヨモギを投入します。

DSC03301-1.jpg

そんでもって出来たのがこうなります。

DSC03304-1.jpg

かれこれほぼ一日かけて作ったのがこんなにも、、、。

DSC03305-1.jpg

終わった時にはもう眠くて眠くてしかなかったですww

これで、来年もなんだかいい年が迎えれそうですわ。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










920:
突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
921:
お疲れ様です。

今日夜警でした(`・ω・´)ゞ
ウチも昔は家でお餅作ってましたが最近は買ってますね。

でも、手作りはやはり美味しそう!!
よいお年をお迎えください(^_-)-☆
922:
こんにちは。
結構、大量に、御餅作られたんですね。
1個ぐらい、私にも・・・なんて。
来年も、良い年でありますよう。・・お祈りいたします。
923:
こんばんは。
福餅は初めて見ます(関東出身です)。栄養的には小豆入りのお餅は良いですよね。よもぎ餅も綺麗な色に仕上がって〜お正月を迎える準備は万端。お疲れさまでした。
お元気に佳い新年をお迎えくださいますように!
924:Re: タイトルなし
エムロック 様
いつも御観覧ありがとうございます!!
夜警お疲れさまです!!私もあと一日あるんですよ。
お餅は作るのが面倒なのでできれば買いたいのですが、、、。
家族でその考えは私だけでして、、、、。(笑)

エムロックさんもよいお年を!!
来年もよろしくお願い致します。

> お疲れ様です。
>
> 今日夜警でした(`・ω・´)ゞ
> ウチも昔は家でお餅作ってましたが最近は買ってますね。
>
> でも、手作りはやはり美味しそう!!
> よいお年をお迎えください(^_-)-☆
925:Re: タイトルなし
G&G 様
いつも御観覧ありがとうございます!!
お近くでしたらお裾分けするんですけどねww

来年も色々あるかと思いますが
また色々紹介していきたく思いますので
どうぞよろしくお願い致します。

> こんにちは。
> 結構、大量に、御餅作られたんですね。
> 1個ぐらい、私にも・・・なんて。
> 来年も、良い年でありますよう。・・お祈りいたします。
926:Re: タイトルなし
yokoblueplanet 様
いつも御観覧ありがとうございます!!
福餅は小さい頃は当たり前だと思っていたのですが
ほとんどの方が知らなかったのには驚きましたww
逆に珍しいかったのですねww

yokoblueplanetさん、今年もコメントをたくさん頂いて
どうもありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い致します。
よいお年を~!!

こんばんは。
> 福餅は初めて見ます(関東出身です)。栄養的には小豆入りのお餅は良いですよね。よもぎ餅も綺麗な色に仕上がって〜お正月を迎える準備は万端。お疲れさまでした。
> お元気に佳い新年をお迎えくださいますように!
返信
927:
おはようございます
お赤飯のようなお餅おいしそうですね。初めて見ました。それからお餅を切る機会も!我が家も今年はじめてお餅つきをしましたが、お餅をつくときはふたを閉めてつきますか?開けっ放しでついたらなんかお餅が固かった・・・・今年義母から機会を譲り受けて初めて自分でやってみたんですよね。お正月の準備は万端ですね。良いお年をお迎えくださいね~
返信
928:
良いお年を!
返信
929:Re: タイトルなし
ツインズママ 様
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します!!

福餅も美味しいですよww福餅はなぜかご飯も少量入れるので触感がゴツゴツして
ちょっと変わったお餅なんです。
お餅をつく時は我が家ではフタを閉めてつきます。ただ固さとそんなに関係無いかと
思うので、恐らく固いのであれば蒸しが足りないのかもしれないですね。

実は我が家では今年、ヨモギ餅を蒸し過ぎて丸めるのが熱いわ柔らかいわで
大変でしたよww

> おはようございます
> お赤飯のようなお餅おいしそうですね。初めて見ました。それからお餅を切る機会も!我が家も今年はじめてお餅つきをしましたが、お餅をつくときはふたを閉めてつきますか?開けっ放しでついたらなんかお餅が固かった・・・・今年義母から機会を譲り受けて初めて自分でやってみたんですよね。お正月の準備は万端ですね。良いお年をお迎えくださいね~
返信
930:Re: タイトルなし
senri32 様
明けましておめでとうございます!!
本年もご観覧どうぞよろしくお願い致します。

> 良いお年を!
返信

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (912)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス