3D CADすごいっす!!!?の巻!!
年末になって時間が無いと言えば
言い訳になってしまうのですが、イラストが描けていません。
仕事から帰るのが遅くなってきて
帰ってお風呂に入るともうすぐに寝てしまいます、、、。
歳のせいにはしたくないですけど、体力無いですわ、、、。(泣)
ここは正直にこんな感じです、、、、。

イラストは描けて無いですが、最近の仕事で
FUSION360 という凄く優秀な3D CADのソフトを勉強中でして
今回はそんなソフトを使った簡単な画??を紹介したいと思います。
このFUSION360って凄く優秀なのに、仕事で高度な使い方をしなかったら
なんと無料なんです、、、。
例えばですが、簡単な人形を作ってみました。

これは曲線ばかりなのですが、もちろんカクカクの立方体なんかもできて
更にCADですので寸法通りの物も表現できちゃいます。
ここからがまた凄いのですが
レンダリングまで出来て、作成した物がバーチャルに見れるのです。
以前、練習でワイングラスを作ってみたのですが
それをレンダリングするとこうなります。

木目調の造形物の上にガラスの素材まできっちり表現出来て
更にはワイン自体まで忠実に再現できてます。
このソフトのデータはもちろん3Dプリンターで出力する事も出来るし
世の中の進化に驚かされます!!
時代遅れのオッサンが描くイラストが恥ずかしくなります、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
言い訳になってしまうのですが、イラストが描けていません。
仕事から帰るのが遅くなってきて
帰ってお風呂に入るともうすぐに寝てしまいます、、、。
歳のせいにはしたくないですけど、体力無いですわ、、、。(泣)
ここは正直にこんな感じです、、、、。

イラストは描けて無いですが、最近の仕事で
FUSION360 という凄く優秀な3D CADのソフトを勉強中でして
今回はそんなソフトを使った簡単な画??を紹介したいと思います。
このFUSION360って凄く優秀なのに、仕事で高度な使い方をしなかったら
なんと無料なんです、、、。
例えばですが、簡単な人形を作ってみました。

これは曲線ばかりなのですが、もちろんカクカクの立方体なんかもできて
更にCADですので寸法通りの物も表現できちゃいます。
ここからがまた凄いのですが
レンダリングまで出来て、作成した物がバーチャルに見れるのです。
以前、練習でワイングラスを作ってみたのですが
それをレンダリングするとこうなります。

木目調の造形物の上にガラスの素材まできっちり表現出来て
更にはワイン自体まで忠実に再現できてます。
このソフトのデータはもちろん3Dプリンターで出力する事も出来るし
世の中の進化に驚かされます!!
時代遅れのオッサンが描くイラストが恥ずかしくなります、、、。(笑)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
仕事でCAD使われるんですか。凄いですね。自分もそういう仕事したいです。自分はミカンの選果場のパートに出てます しんどいです(><)
過去の記事いろいろ読ませて頂きましたが十分上手じゃないですか^^
3DCGですか。凄いですね! 自分には敷居高いです。私は50代前半で46歳くらいから絵を描き始めました。中学出てから絵は描いてません。今さら追いつけません。バカ絵路線を目指します^^,