fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

モメテなんぼの人生じゃ!?の巻!!

人生には揉め事って
あって当たり前のことなんでしょうけど嫌ですよね~。

会社でモメて、家に帰って来てもモメル、、、、。

モメてヘンな空気になったら、ヤマト(柴犬)までこんなになりますわ、、、。

暴れるヤマト

アカンアカン!!
仲良くしないといけませんね!!

会社でモメルのは、毎度の事なのですが
家で何をモメテいるかと言いますと、前回壊れた農業の乾燥機のことなのです。

DSC03033.jpg

まず、これが稲刈り終盤に壊れた乾燥機で、新品で買ったら
150万くらいになるので、そこまではと中古の購入を検討。

DSC03127.jpg

今回、これが中古で約40万、、、。

これを購入予定なのですが、中古となると、この大きさが欲しいという
丁度いいのがなかなか無くて少し小さい容量しかなかったのです。

これは小さいけど、遠赤外線で乾燥するので
スピードが前回壊れた物より早いのですが
小さいということは入る量が少ないと言う事でして
稲刈りシーズンにコンバインで刈ってきた稲が前回は
軽トラック4台分入ったのに今回のは3回しか入らない、、、。

その代わり、遠赤外線なので乾燥時間が短いから
前回の乾燥機より早く稲を乾燥して出せる、、、。

この事でどっちが早い仕事になるかで、親父と母親が
ケンカしてたのです、、、、。(''◇'')ゞ

はっきり言って私にはどっちもどっちだと思ったのですが
どっちもどっちということはどっちも正しいと言う事で
どっちかが折れないと話が終わらないんですね~。(笑)

そりゃ~ヤマトもイラストみたいになりますわ、、、。(・。・;

結局、新品までは買えないけど、稲刈りはまだ来年なので
一年あるからそれまで大きくて遠赤外線乾燥のが出るまで
待とうと言う事で話が終息しました、、、、。

まあ、人生にはどっちが正しいともないような揉め事があるので
おもしろいってモンなんでしょうね!!(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









862:
おはようございます

うちの義母も絶対に曲げませんよ(笑)義父も初めは抵抗してますけど、結局おれてます。何事ももめる事から入るっていう儀式みたいなそうなもんですかねえ?見守るしかないですね。どちらが折れるか見守りましょう(^◇^)
863:Re: タイトルなし
ツインズママ 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

私が思うにはですのでなんの根拠も無いですが、だいたいこんな時は
男が折れるパターンが多く、そんなパターンの方がすぐに丸く収まっているような気がします。(笑)

案の定、我が家ではすぐに親父が折れて、機械は返す事となりました!!(笑)

毎度の揉め事でよかったよかったですww

> おはようございます
>
> うちの義母も絶対に曲げませんよ(笑)義父も初めは抵抗してますけど、結局おれてます。何事ももめる事から入るっていう儀式みたいなそうなもんですかねえ?見守るしかないですね。どちらが折れるか見守りましょう(^◇^)

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス