fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

ヤマトの台風対策!?の巻!!

台風21号は迷惑な台風でしたね、、、。

もう次の22号まで出来てるなんて、、、。

和歌山にも水害の被害が多く、道と田んぼの境目がわからないくらい
水が溢れて、車が田んぼに突っ込んでるのが数台ありました。

川の氾濫もあり、床上浸水まで来たところも多く
台風が去った後も家裁道具を家から出している人が多かったように思います。

そんな中、我が家も例外ではなく、家の前がもうちょっとで
浸水するところでした、、、。(''◇'')ゞ

落ち着いてからですが、我が家のヤマトも台風だったからと言って
家の中に閉じ込めとくワケにもいかず
ちょっとだけ散歩に連れて行ったのですが、案の定ズブ濡れ、、、。

こんな時にと、ネットで雨具を買ったのですが
これまたサイズを間違ってキツキツだったのです、、、。(汗)

ヤマトのカッパ

これはアカンと、また買おうかと思ったのですが
よ~く考えると、私の会社での仕事は縫製ではないですかっ!!
って事でヤマト専用の雨具を作ることを決意!!

早速、仕事中にコソっと作ってやったぜい!!(笑)

DSC03102-1.jpg

まずはお腹にあたる部分の型紙を書いて
生地をカット。ちなみにちょうど洗濯機カバーの生地が余っていたので
ラッキーでしたww

DSC03107-1.jpg

そして本体である背中の部分を作成。

DSC03108-1.jpg

首の部分にはちょっとゴムを入れていたのでこれも作り方をパクッてやったぜ!!(笑)

DSC03110-1.jpg

それぞれをテープで巻いて、ポッチを付けて完成!!

DSC03112-1.jpg

で、これが完成したヤマトの雨具。
ちゃんと着てくれたらええんやけどなぁ~!!(笑)

DSC03063-1.jpg

嫌がらずにちゃんと着てくれました!!
ただ、どうもフードが嫌らしく、フード無しレインウェアとなりました。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









854:
こんにちは

うわ~自分で作っちゃえるんですか、すごい!!うちのここあのおむつを作り直さなければと思いつつ、重たい腰があがりません(;''∀'')

そちらは台風の被害がひどかったですね。そんなにひどい台風だと感じませんでした。次の台風も気を付けてくださいね。

855:Re: タイトルなし
ツインズママ 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
早速のコメントありがとうございます!!

次の台風もどうもよく似た進路なのでちょっと心配です。
どうも無かったらいいのですが、、、、。

それと、ヤマトの雨具を着た写真も追加でアップしましたので
どうか見てやって下さいww

> こんにちは
>
> うわ~自分で作っちゃえるんですか、すごい!!うちのここあのおむつを作り直さなければと思いつつ、重たい腰があがりません(;''∀'')
>
> そちらは台風の被害がひどかったですね。そんなにひどい台風だと感じませんでした。次の台風も気を付けてくださいね。
856:
omassaさん、こんばんは。
すごいです、手作りレインコート!!(お仕事、縫製をされていたなんて〜。得意分野だったわけですね^^)
ヤマトくんも嫌がらず着てくれて良かったですね。(フードは嫌がるワンちゃんが多いのではありませんか?)
今回の大型台風は関西圏での被害が大きかったようですね。私の故郷も避難指示が出ている市区町村が沢山ありました(>_<)
omassaさんの地域も被害が大きかったのですね。色々ご心配されたことでしょう。(omassaさんの畑や田んぼは大丈夫でしたか?)
857:和歌山も。。。
こんばんは。
21号は強風による被害の方が大きいような報道の印象でしたが、水害もたくさん出ているのですね。
今年は早くから遅くまで台風が発生しているようで、安心できませんが、被害が拡大しない事を祈ります。
ヤマトくんの雨具、型紙もお手の物ですね。
ちょっと困っているような顔にも見えますが、写真を撮られていることに戸惑いを感じている?のでしょうか。
男の子だから恥ずかしいとか?!
858:Re: タイトルなし
Ichi 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

買うのをセコってこんな時だけは(何かを作ったり)嫁さんが褒めてくれます。(笑)
毎回大型台風が関西を通過する時は以前冠水したところがまたってなるのですが
今回は被害が大きかったですね。昔から10月の台風が来たらヤバイ事になるって
言っていたので、この辺では10月までに刈り終わる米農家が多いんです。

田んぼや畑も心配ですが、住民の怪我とか危ない状況が無くて良かったです。
でもまた22号が来ているのでちょっと心配です。


> omassaさん、こんばんは。
> すごいです、手作りレインコート!!(お仕事、縫製をされていたなんて〜。得意分野だったわけですね^^)
> ヤマトくんも嫌がらず着てくれて良かったですね。(フードは嫌がるワンちゃんが多いのではありませんか?)
> 今回の大型台風は関西圏での被害が大きかったようですね。私の故郷も避難指示が出ている市区町村が沢山ありました(>_<)
> omassaさんの地域も被害が大きかったのですね。色々ご心配されたことでしょう。(omassaさんの畑や田んぼは大丈夫でしたか?)
859:Re: 和歌山も。。。
yokoblueplanet 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
この辺では今回の台風の強風は無かったように思えます。
でも、前々からずっと降り続いていた雨があったので、台風の雨と重なって
堤防が決壊したりして被害が大きくなったと聞きました。

次の台風もどうかおとなしく過ぎ去って欲しいですね。

ヤマトの方は実は私も写真撮る時にそう思いました!!(笑)
なんか情けないような顔に見えますよねww

でも、これ付けないと散歩に連れて行って貰えないので
頑張って我慢しているのかもしれないです。(笑)

でもやっぱり散歩に出かける時はやっぱり晴れがいいですねww

> こんばんは。
> 21号は強風による被害の方が大きいような報道の印象でしたが、水害もたくさん出ているのですね。
> 今年は早くから遅くまで台風が発生しているようで、安心できませんが、被害が拡大しない事を祈ります。
> ヤマトくんの雨具、型紙もお手の物ですね。
> ちょっと困っているような顔にも見えますが、写真を撮られていることに戸惑いを感じている?のでしょうか。
> 男の子だから恥ずかしいとか?!

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス