fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

ベスト オブ ブレックファースト!?の巻!!

だんだん暑くなってきましたね~!!
温度はまだまだこれからなんでしょうけど、湿度が高いのか
とてーも暑く感じて、物事を考えるのも動きにしてもスローになりますわ、、、。
中年には堪えますわ、、、、。

なので言い訳なんかしたくないですが
イラストを描こうにも夜になると目蓋が重くて重くて
睡魔との戦いですわ、、、。(汗)

ナガノサン2

ナガノサンのイラストも本当ならシャキッと
出来た~!!って1枚だけアップしたいところなのですが
セコイ、、、、。このオッサン2枚に割りやがった、、、、。
しかも中途半端な線画だけで1枚、、、、、。

ナガノサン3

続けて2枚目、、、、。

着色もチューーーート半端にここまで、、、、。

なんでここまでかと言いますと、この時点で落ちて(眠って)しまいました!!

テヘッ!!

なんてアホな事言ってる場合ちゃいますわ!!

逆に朝は起きるのが早くなって爺ちゃんみたいですわ。(笑)

でもですね、朝の私の大好物の白湯でのお茶漬けに
なめ茸ぶっかけて食べるのサイコー!!ですww

DSC02747 (1)

皆さんは朝ごはんはどんなのを食べてますか??

私はこれを食べて今日も1日頑張るぞ!!って感じです!!

イラストも頑張れよって言われそうですが、、、。(笑)



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










738:
おはようございます
我が家のわんこは起きるのがちょっと遅くてだいたい7時前~7時半ぐらいに起きることが多いんです。私は今朝食が一番楽しみで、はちみつトースト半分と、フルグラに手作りのヨーグルトをかけて、そして今だったらアイスコーヒー。
この時間を邪魔されたくないのに。わんこが起きてくるとわんわんうるさいし、おしっこだのうんちだの、庭へ出せとうるさいし、起きてくる前にと、食べ始めると「わんわん」吠えて、迎えに来いという。我が家のわんこは2階の寝室のゲージに入ってるから、連れに行かないといけない。やっかいなんだ~。
誰にも邪魔されずゆっくりと食べられると、すっごく幸せを感じます(*^-^*)
739:Re: タイトルなし
ツインズママ 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

それすごくわかります!!(笑)我が家のヤマトはこのなめ茸丼を
食べる時は何もしないのですが、他にパンを食べようとしたら
くれる物と勘違いなのか寂しそうなウルウルした目で私の方を見ますww
人間の食べる物は極力あげてはいけないって獣医さんがおっしゃってましたので
あげたくはないのですが見つめられながらこっちが食べるのは心の葛藤があります。(笑)

なんかそのうちそれくれって言われそうですね。(汗)確かに食事の際は1人が幸せですww


> おはようございます
> 我が家のわんこは起きるのがちょっと遅くてだいたい7時前~7時半ぐらいに起きることが多いんです。私は今朝食が一番楽しみで、はちみつトースト半分と、フルグラに手作りのヨーグルトをかけて、そして今だったらアイスコーヒー。
> この時間を邪魔されたくないのに。わんこが起きてくるとわんわんうるさいし、おしっこだのうんちだの、庭へ出せとうるさいし、起きてくる前にと、食べ始めると「わんわん」吠えて、迎えに来いという。我が家のわんこは2階の寝室のゲージに入ってるから、連れに行かないといけない。やっかいなんだ~。
> 誰にも邪魔されずゆっくりと食べられると、すっごく幸せを感じます(*^-^*)

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス