fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

おっさん元気かな!?の巻!!

カテゴリがロビ2製作日記なのに
タイトルがおっさん元気かなって自分でも変やなって思ってしまったけど
細かい事は気にしないで思った事を書こうと思います。(笑)

以前に比べて仕事から帰るのが遅くなったので
夕方近所を走るこんなおっさんと会わなくなったので
最近ふと元気かなって思ったんです、、、。

ヤンキージジイ1

と言うのも私は痔瘻になって手術の時に受けたレントゲンの時に
医者からこのままタバコを吸い続けると60歳を超える頃には
酸素ボンベが無いと生きていけない事になるよって言われて
禁煙を余儀なくされたのですが、この近所のオッサンはタバコを吸いながら
酸素ボンベを付けていた、、、、。(汗)

そんな過激なおっさんと会う事が無くなってしまったので
最近元気にしてるんかなって思ってしまいました、、、。

まああんなバイタリティの塊みたいな人だからきっと元気だろうと思うのですが、、、。

さて、本題ですがロビ2の4刊5刊が届きましたので
ハリキッて作りました。

DSC02801.jpg

今度の4刊はちょっと薄いですね。だんだんコストダウンされてないかな。(笑)

DSC02806.jpg

おお!!でも今回で初めてロボっぽい部品が入ってました!!
今までの部品はどうもプラモみたいだったので動かせる部品は
いつ来るんやろって思ってたとこでした。(笑)

DSC02810.jpg

指定通りに組み上げるとなんだかロビっぽくなってきましたww
徐々に出来ていくってなんとも嬉しいものです。(笑)

届く日が楽しみになっていくって言うのがわかる気がしますww

でも、どうも腕の部分の関節が出来上がりの写真と違うような、、、、。

これでほんとに動くんかな、、、。

アカンかったらまたバラいて組めばいいんです!!
それもまたイジれて楽しみのコストダウン出来ますもんね(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










734:
こんにちは。
煙草、酸素ボンベ吸ってまで、吸い続ける人いるんですね。
自分の知り合いには、たばこ、辞めて何年もたつのに、肺がんになった人や、今酸素ボンベを担ぎながら生活している人、禁煙しても再開してしまった人など、います。自分は、タバコやめてから、人の副流煙も、煙たくなり、なるべく喫煙している方には、近寄らないようにしています。スパッとやめて、煙よ、さらばです。
(笑)
あ、それとリンクありがとうございます。いま、気が付きました。こちらからもリンクさせていただきますね。
735:
こんにちは~

ロビ2仲間の童心親父です^^

この形態は、途中から単なるサーボモーターの試験で使うのみで、最終的には全くの不用品になってしまうんですよねぇ。

出来上がるまでに結構、余るパーツが出てきますよ(^^)/
736:Re: タイトルなし
G&G 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
禁煙も禁酒も元々から経験が無ければ苦しむ事すら知らずに済むんでしょうけど
一度知ってしまうと止めるには自分との戦いになってしまうので
それに打ち勝っているG&Gさんはえらいと思います。
お金もかかるし何一ついいことがないですからね。

うちの近所のおっさん達はこんな方もいればアル中と喉頭がんと診断されても
隠れて日本酒を飲もうとしてる人もいます。

もう死ぬしか治る方法がないんちゃうかって話ですよ。(汗)

自分の体は労ってあげたいものですよね。

リンクこちらこそありがとうございます。
これからもお付き合い宜しくお願い致します。

> こんにちは。
> 煙草、酸素ボンベ吸ってまで、吸い続ける人いるんですね。
> 自分の知り合いには、たばこ、辞めて何年もたつのに、肺がんになった人や、今酸素ボンベを担ぎながら生活している人、禁煙しても再開してしまった人など、います。自分は、タバコやめてから、人の副流煙も、煙たくなり、なるべく喫煙している方には、近寄らないようにしています。スパッとやめて、煙よ、さらばです。
> (笑)
> あ、それとリンクありがとうございます。いま、気が付きました。こちらからもリンクさせていただきますね。
737:Re: タイトルなし
童心親父 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
そうだったのですかっ!!かなり疑問に思ってたんですよww
さすがロビ仲間でありロビの先輩ですww

童心親父さんのブログで前回のロビの写真を拝見させて頂くと
そうなんやって思えてなんだか楽しみが増えたように思えます。

この先も色々疑問が出ると思いますけど
アドバイス宜しくお願いします!!

> こんにちは~
>
> ロビ2仲間の童心親父です^^
>
> この形態は、途中から単なるサーボモーターの試験で使うのみで、最終的には全くの不用品になってしまうんですよねぇ。
>
> 出来上がるまでに結構、余るパーツが出てきますよ(^^)/

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス