fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

目のやりどころに困った日、、、。!?の巻!!

先日、会社にお客様(バイヤー様)がやってきて
私の仕事場を見せて欲しいと見学に来た、、、。

いつもはお偉いさんっぽいオッサン達がスーツ姿で
暑苦しくやってくるのですが、今回は若い女性の方だった、、、。

私は職場でミシンを使って商品の試作を作っているのですが
そんなこんなを順番に説明した、、、、。

その女性はミシンを覗き込むように真剣に説明を聞いてくれたのですが
途中から説明どころではなくなってきたんです、、、。(汗)

胸の谷間

覗き込んで聞いてくれている時にこんなシーンが目に入ってくるんですよ!!(汗)
私はミシンの方を真っ直ぐ見て説明するんですが、ここはどうなっているんですかと
更に前のめりになってくる、、、、。

ナイスです!!いや焦りましたわ、、、、。

真面目に仕事をしているとたまにはいい事あるんですね!!(笑)
オッサンには刺激が強すぎました、、、。(笑)

お客さんが帰ってから焦って目が疲れたの目薬を、、、、!!

DSC02763.jpg

こんな時のスライムケース付きのロートZは良く効きますわ!!
これなかったら充血、鼻血ブーになるとこでした、、、、。

そんな訳ないですね。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村
















706:
いつもお世話になります。
こういう体験、私もあります。
これはもう、話に集中できなですね。
それにしてもイラスト上手ですね。
このイラストでもドキドキですわ。
ご馳走さんです!(^^)!
707:
良くある光景ですね。
あれはあれでもう見ちゃって下さい(^.^)
目のやり場はそこしかありませんから(笑)
でもおっさんには刺激強いかも(@_@;)
708:
コメント失礼します。

私も目が離せなくなりますね(*´▽`*)

男の本能ってもんでしょうか。
709:Re: タイトルなし
KENKEN.S  様
いつもご観覧ありがとうございます!!
イラスト褒めて頂いてありがとうございます!!
ブログでこの出来事を伝えるのに必死でした。(笑)
やはり男は一度くらい必ずこういう場面を目撃するんですね。
そして仕事中にこんな場面となると余計にドキッとしますよね。(笑)

> いつもお世話になります。
> こういう体験、私もあります。
> これはもう、話に集中できなですね。
> それにしてもイラスト上手ですね。
> このイラストでもドキドキですわ。
> ご馳走さんです!(^^)!
710:Re: タイトルなし
ユタカT 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
やはりそうですよね!!(笑)ほんまにやり場が無いですもんねww
オッサンには刺激が強いですがもう見ちゃいます。(笑)
このコメントを女性の方が読まれていたらドン引きでしょうね。(笑)

> 良くある光景ですね。
> あれはあれでもう見ちゃって下さい(^.^)
> 目のやり場はそこしかありませんから(笑)
> でもおっさんには刺激強いかも(@_@;)
711:Re: タイトルなし
エムロック  様
いつもご観覧ありがとうございます!!
これは男の本能だと思います!!
この一瞬は目をそらさないといけない、、、でも見たい、、、。
の葛藤との戦いなのです(笑)仕方がないと思います。(笑)


> コメント失礼します。
>
> 私も目が離せなくなりますね(*´▽`*)
>
> 男の本能ってもんでしょうか。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (912)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス