頑張れ地元消防団!?の巻!!
やっぱりモンハンは楽しい!!
今度任天堂スイッチでも販売されると聞いてちょっとテンションが上がる、、、。
でもちょうどその頃にはPS4と3DSでドラクエ11も販売されている、、、。
今年はほんとタノシイ年である、、、、。
でもね~!!オッサンは年々眠くなる時間が早くなって
いつもモンハンする頃にはやっぱりこうなってしまうんですよ!!(笑)

その日に色んな事があってもこの時間だけは楽しみなのに、、、、。
そんな大事な時間にめちゃめちゃ眠くなる、、、、。アカンわ。(笑)
そういえば大事な時間と言えば、こんな事もありました。
今年は地元消防団の小型ポンプ操法という競技があったのです。
消防団というとほぼボランティアに近いものがあって
ええ歳ブッこいたオッサンが地域の安全の為に
訓練をして、万が一の災害に備える集団なのですが
このポンプ操法と呼ばれる一連の放水までの動作の速さ
美しさを競う競技だけはここだけの話どうも私は行き過ぎではないかと思います。
勿論否定はしませんが、自分も選手として出た時に感じたのが
その競技に本気で熱くなってオッサン同士言い合いしたり
少ない休日や仕事終わりの時間を費やして猛練習をします。
命を助ける集団でもあるのでそれくらいの練習は必要だとは思いますが
この演技に近い競技にここまでするのはいかなるものなのかと、、、。
そして2か月に及ぶ猛練習の後、大会当日は和歌山市某所にある
訓練学校で開催されました。

パッと見は倉庫??って思われるかもしれないですが
左の建物はビル火災を想定した救助の練習の建物だそうです。

これも訓練用の建物だそうですが、恐らくこの練習風景は
忍者ですか??って感じになってるんでしょうね。(笑)

そしてこの写真が本題の小型ポンプ操法の競技大会中のもの、、、。
残念ながら我チームは優勝することができなかったですが
この団結する気持ちこそがいつ来るかわからない災害に向けて
いつか皆さんのお役に立てるんやろなって思いました。
頑張れ地元消防団!!みんなのパパはヒーローだ!!な~んてww

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
今度任天堂スイッチでも販売されると聞いてちょっとテンションが上がる、、、。
でもちょうどその頃にはPS4と3DSでドラクエ11も販売されている、、、。
今年はほんとタノシイ年である、、、、。
でもね~!!オッサンは年々眠くなる時間が早くなって
いつもモンハンする頃にはやっぱりこうなってしまうんですよ!!(笑)

その日に色んな事があってもこの時間だけは楽しみなのに、、、、。
そんな大事な時間にめちゃめちゃ眠くなる、、、、。アカンわ。(笑)
そういえば大事な時間と言えば、こんな事もありました。
今年は地元消防団の小型ポンプ操法という競技があったのです。
消防団というとほぼボランティアに近いものがあって
ええ歳ブッこいたオッサンが地域の安全の為に
訓練をして、万が一の災害に備える集団なのですが
このポンプ操法と呼ばれる一連の放水までの動作の速さ
美しさを競う競技だけはここだけの話どうも私は行き過ぎではないかと思います。
勿論否定はしませんが、自分も選手として出た時に感じたのが
その競技に本気で熱くなってオッサン同士言い合いしたり
少ない休日や仕事終わりの時間を費やして猛練習をします。
命を助ける集団でもあるのでそれくらいの練習は必要だとは思いますが
この演技に近い競技にここまでするのはいかなるものなのかと、、、。
そして2か月に及ぶ猛練習の後、大会当日は和歌山市某所にある
訓練学校で開催されました。

パッと見は倉庫??って思われるかもしれないですが
左の建物はビル火災を想定した救助の練習の建物だそうです。

これも訓練用の建物だそうですが、恐らくこの練習風景は
忍者ですか??って感じになってるんでしょうね。(笑)

そしてこの写真が本題の小型ポンプ操法の競技大会中のもの、、、。
残念ながら我チームは優勝することができなかったですが
この団結する気持ちこそがいつ来るかわからない災害に向けて
いつか皆さんのお役に立てるんやろなって思いました。
頑張れ地元消防団!!みんなのパパはヒーローだ!!な~んてww

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
従兄弟が以前地元消防団に入って何やら大会があるという話を聞いたことがあります。日頃から練習を重ねて、いざというときに出動してくれるのですね。頼もしいです。頑張ってくださいね!!