fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

ジャックスパロウが好き!?の巻!!

どうも堅苦しく生きているように思う時がある。

日本で生きているからなのか、和歌山の片田舎で住んでいるとなのか
それとも頭がイカレてきてるからなのか、、、。(笑)

そんな事はないだろうけど、少しづつストレスを溜めていってるような、、、、。

みんなそうなのかも知れないけど、小さな悩みは消えては増えての
繰り返しや、こういうことをしたいなと思ってもなかなかそこまでたどり着かない。

そんな毎日を過ごしているからなのかパイレーツオブカリビアンに登場する
ジョニーデップさんが扮するジャックスパロウのような
自由でテキトーそうなキャラにはすごく憧れます。(笑)

そこで今回はジャックスパロウのイラスト練習をしてみました


ジャックスパロウ

片手に酒の瓶を持って、フラフラ歩いて
カッコいいですね~!!
まあ、元々のジョニーデップさんがかっこいいから当たり前でしょうけど。(笑)

あっ!!イラストの方はラフスケッチですのでお許しを。

なにはともあれ、イラストはテキトーな走り書きですが、人生はもう少し
自由でテキトーに肩の力を抜いてもいいかもしれませんね。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










672:
こんばんは。
ジャック・スパロウの物語/映画、最終章が間もなく公開になるようです。
先週、映画館で予告編が流されていました!5/26 公開だそうです>>
https://www.youtube.com/watch?v=_hnEMMSS3p8&feature=youtu.be

Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales - "Cursed"
673:うーんなるほど。
どうも^^

なるほどそうですよね。
確かに適当や良い加減は難しいですね。夫はサラリーマン時代に、年上の先輩にこういうことを言われたそうです。
「良い加減って難しいぞ。お風呂のお湯を良い加減に作ろうと思っても、熱すぎたりぬる過ぎたりしてなかなかうまくいかないもんだ」と。
わたしもそんな例に漏れず、しかもガッチガチに考えてしまう性格からそれがうまくいかなかったりします@@;
ですので、omassaさんのおっしゃるように「もっと適当にいければ楽なのにな〜」と思うこともあるんですよね〜。
ただそんな時は、「そういう頑張っちゃうわたしもおるし、それに対してこう思っているわたしもおるんやなあ」と感じます^^。
omassaさんのお気持ちも、ちょっと分かるような気がします。

omassaさんの自由な人生を応援します!
それでは^^
674:Re: タイトルなし
yokoblueplanet 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
情報ありがとうございます!!!
今から楽しみです。いつもは映画館で観れてなかったので
今回こそは映画館で堪能したいです!!


> こんばんは。
> ジャック・スパロウの物語/映画、最終章が間もなく公開になるようです。
> 先週、映画館で予告編が流されていました!5/26 公開だそうです>>
> https://www.youtube.com/watch?v=_hnEMMSS3p8&feature=youtu.be
>
> Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales - "Cursed"
675:Re: うーんなるほど。
愛宕さくら 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
おっしゃる通りですわwwいい加減とかテキトーにとか言う時ほど
加減が難しいですよね。

私もどっちかというとガッチガチに考える方なので
自由気ままなってキャラにあこがれるんですね。
自分がそうでないからだと思います。(笑)

でもちょっとこれからは肩の力を抜いてみようと思います。
応援ありがとうございます!!
そして私も愛宕さくらさんに応援させてもらいます!!(笑)

> どうも^^
>
> なるほどそうですよね。
> 確かに適当や良い加減は難しいですね。夫はサラリーマン時代に、年上の先輩にこういうことを言われたそうです。
> 「良い加減って難しいぞ。お風呂のお湯を良い加減に作ろうと思っても、熱すぎたりぬる過ぎたりしてなかなかうまくいかないもんだ」と。
> わたしもそんな例に漏れず、しかもガッチガチに考えてしまう性格からそれがうまくいかなかったりします@@;
> ですので、omassaさんのおっしゃるように「もっと適当にいければ楽なのにな〜」と思うこともあるんですよね〜。
> ただそんな時は、「そういう頑張っちゃうわたしもおるし、それに対してこう思っているわたしもおるんやなあ」と感じます^^。
> omassaさんのお気持ちも、ちょっと分かるような気がします。
>
> omassaさんの自由な人生を応援します!
> それでは^^

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス