fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

大暴れ!!ヤマト!?の巻!!

去年の12月に生を受け、我が家にやってきた柴犬、、、、。
ヤマトと名付けられスクスクと育ってきた、、、、。

そんなヤマトも体重が4kgになってこんなに大きくなりました。

1488545773469-1.jpg

最近では我が家の階段を登るようになったのはいいんやけど
登る事が出来るのに、降りる事はできない、、、、。
なので、2階に上がったら抱っこして下に降りるの繰り返し、、、、、。

お風呂から出てくると、ドコドコと音を立てながら走って来ては
私の足をガブっと1カジリ、、、、。

小さなものはほとんどの物に歯形が付いている、、、。

顔は可愛いけど、やっぱりそうなるかって感じです!!(笑)

1488545801514-1.jpg

この写真を見ると、ドラクエのモンスターみたいですわ、、、。

結局、小さな暴れん坊に好き勝手やられたあげく
私はご飯を食べた矢先に舌を噛んでしまった、、、。

その時の電撃はこんな顔になってたと思いますww

舌カンダ

しかも2日も経たないうちにまた同じところを噛んでしまって
痛さでフッ飛んで、天井に頭ぶつけるんちゃうかって思いってしまいました。

痔ろうに舌に、噛んでしまった痛い所
こりゃ~早く治さなければ、、、、。痛くてしょうがないですわ!!(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










614:
こんばんは。

あ~まだまだ仔犬ちゃんの歯ですね~。
アマガミでもこの歯でかぷっとされると痛いんですよね(汗)
アマガミやりたい症候群が収まるまでは試練の時ですね。
大人の歯になれば多少は鋭さが鈍になるのでかぷっと行かれてもマシにはなるでしょうが…
それでも痛いもんは痛いです( ̄▽ ̄;)
615:Re: タイトルなし
いぬふりゃ☆ 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
そうなんですよww
痛い所へ噛んでから首を左右に振ってくれるのでさらに痛さが増します。(笑)
でも前足で私の手を抑えながらアマガミしているのを見るとやっぱり癒されますww
でもやっぱり痛いモノは痛いですね。(笑)

> こんばんは。
>
> あ~まだまだ仔犬ちゃんの歯ですね~。
> アマガミでもこの歯でかぷっとされると痛いんですよね(汗)
> アマガミやりたい症候群が収まるまでは試練の時ですね。
> 大人の歯になれば多少は鋭さが鈍になるのでかぷっと行かれてもマシにはなるでしょうが…
> それでも痛いもんは痛いです( ̄▽ ̄;)
616:
おはようございます
わんぱくそうなお顔してます(*^_^*)
うちのわんこも階段は昇るくせに降りてこれないので、柵をしてあります。
しばらく痛いところだらけですね~舌も1度噛むと同じところばかり噛みますもんね。お大事に。
617:Re: タイトルなし
ツインズママ 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
そうなんですね。ワンちゃんには階段を下りるという行為は
やっぱり怖いし体系上難しいですね。

でも、噛まれるわ、我が家ではまだ柵が無いので二階まで迎えに行く回数が多くて
こっちが疲れてしまいますww
対策(柵)を探さなくてはですね!!(笑)


> おはようございます
> わんぱくそうなお顔してます(*^_^*)
> うちのわんこも階段は昇るくせに降りてこれないので、柵をしてあります。
> しばらく痛いところだらけですね~舌も1度噛むと同じところばかり噛みますもんね。お大事に。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス