fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

皮肉な研修!?の巻!!

私、勤めている会社では開発関係なのですが
思えば数十年前に工業デザインの専門学校を出て
一応図面というものを習ったのですが
絵を描きたいばっかりにそこそこの知識しか頭に入らず
入社した会社ではさっぱりその知識を使う事なく
ミシンを使った新商品作りが主となって今に至りました。

絵の方もレンダリングと言われる、ようするにやたらリアルな絵を
描くために影がどう映るとかパースがどうじゃらとか、、、、、。

そんな仕事とは無縁できてしまって数十年、、、、。
ひょんな事から仕事の内容で
3DCADというものを習得しなくてはならないようになったのです。

CADと聞いただけでそこそこの図面の書く知識しかない私には
はっきりいって無理ちゃうかなって思っていました。

ところが時代とは進化するものですね~!!

昔ならウン十万円もしそうなCADソフトで使うにも相当の知識が無いと
出来ないであろうモノが、最近はなんと無料でしかもそれなりの勉強で
使う事が出来て、とどめに3Dでレンダリングまで出来てしまう、、、、。

オッサンは驚きましたよ!!(笑)
そのフリーソフト(商用で使うなら有料です)が
AUTODESKさんから出ている
FUSION360というものなのです!!

そして学生の頃にPCで描けなかった3Dレンダリングが
数十年の時を経て、オッサンになって初めて描けた物がこれでです!!

2017y02m28d_210939419.jpg

ジャジャ~ン!!マグカップーーー!!(笑)

会社の他の人にはわからないと思いますが
実はめちゃめちゃ嬉しかったのです!!(笑)

キャドの下書き

40歳を超えて、今もなおこんなふざけたイラストを描いておりますが
いつかこんなイラストを3DCADで描いてみたいものですww

人生は死ぬまで勉強と言いますが
まさかこんなタイミングでほんとにそう思いました、、、、。

私が工業デザインやイラストで食える日が来るのは
100歳を超える時かも知れないですが(笑)専門学校卒業後の
復習はまだまだこれからも続けていきたいと思います。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









608:
おはようございます
昔図面の勉強をしてその仕事に就いた時代は出書きの時代でした。それからCADというものが世に出回り始め、その時は若い年代から教育されていく中で、私はもうババさん(笑)だったので、触らずじまいで退職。
3Dでそんなリアルな画がかけるのですか。すごいですね。感激ですね。もう職人技は必要なさそうですね。
610:Re: タイトルなし
ツインズママ 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
ツインズママさんの場合はその時その時代に合った知識と技術で仕事されていたので
尊敬ですよ。私の場合、その時その時代の技術を習得することなく
今のやり方が来てしまって自分の中で恥ずかしいやら悲しいやらです。(笑)
なので途中ワープしたと思って過去の自分との納得のためにかじっていこうと思います。

> おはようございます
> 昔図面の勉強をしてその仕事に就いた時代は出書きの時代でした。それからCADというものが世に出回り始め、その時は若い年代から教育されていく中で、私はもうババさん(笑)だったので、触らずじまいで退職。
> 3Dでそんなリアルな画がかけるのですか。すごいですね。感激ですね。もう職人技は必要なさそうですね。
612:
遊び心満載な使い方ですねw
CADソフトも満足だったでしょう
613:Re: タイトルなし
てかと 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
いつもはイラストを描くソフトを使っているのですが
あたらしいツールのソフトを手に入れた気分ですww

是非頑張っておぼえて、面白いイラスト(?)が描けて
紹介できるようにしようと思います!!(笑)

> 遊び心満載な使い方ですねw
> CADソフトも満足だったでしょう

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (912)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス