fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

ピンチ!!有田ミカン売りのオッサン!?の巻!!

今年は野菜の高騰や、アメリカではナイスな人気(?)のトランプ大統領やの
ちょっと異変とも言えるスタートですが、兼業農家のこのオッサンも
ミカンの高騰品薄に悩んでおります、、、。

例年であればまだまだ3月くらいまではミカンの無人販売をやって
いけるのですが、今年はもう在庫が無いとの声が、、、、。

オーマイガー!!!有田ミカーン!!

なんて叫んでもミカンは無いですね、、、。(笑)

以前、無人販売でロボットが売ってくれたらいいのに
って思いながらか描いたイラストも今年はこんな感じになってしまいます。

ミカン販売機売り切れ編

そんな時に限ってミカンないですかとか、箱で欲しいのですが
とか問い合わせが着ちゃうんですね~wwありがたいことなのですが
人間たくさんある時はなかなか欲しくならならないのに
品薄になってくるとわかると食べたくなるものなんですね。
まっ自分もそうですしね。(笑)

昔、親父が子供の頃はこの辺の山で普通にマツタケが穫れた
ので、そんなに食べたくもなかったけど最近は珍しくて高価なので
食べたくなってくるわっ!!て言ってましたもんねww

有田ミカンも近い将来高価で珍しい物になってしまうのでしょうかね、、、。

DSC02464.jpg

なんだかゾッとしてきたので、正月用のお餅の上に
のっかってたプラスチックのミカンの写真撮ってみました、、、。(笑)

、、、、、、。

何してるんやろ俺、、、、。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









552:
同じ和歌山のみかんでもやっぱり有田のミカンは美味しいですよね(^^)/
553:Re: タイトルなし
taro1980 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
そうなんです。私も詳しい事はわからないのですが
有田ミカンは皮が薄くて味も別格なんです。

一緒に仕事した人が愛媛出身で毎年この時期はミカン戦争や!!って
アホな話になってます。(笑)



> 同じ和歌山のみかんでもやっぱり有田のミカンは美味しいですよね(^^)/

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス