意地とプライドのサラリーマン!?の巻!!
私が新入社員で会社に入ったころ
大きな会社の小さな小さな歯車よりも
小さな会社でそこそこ大きな歯車の方がやりがいがあっていい筈だ!!
な~んて思って頑張ろう!!って気合の入っていた若かれし日を憶えている。
ところが、あれから20年も経てば
そんな事よりも大手の方が休みが多いし
大手の方が退職金もガッポリあるので羨ましいって
仕事内容そっちのけでそんな事を考えたりもした、、、、。
若い頃は学歴なんかカンケーねぇ!!問題はやる気があるかないかやっ!!
って思ってたけど、デザインの専門学校を出た私には
大卒の月給はずっと私より多いから勉強して大学いっときゃよかったと
年を取ってから思ったりもした、、、、。
でも、最近そんなこんなを超えてきて
中途半端な肩書が付いて、後厄が終わった中年のオッサンに
なった今、またまたこんな思いになる時がある、、、、。

金のことなんかどうでもいい、大手でも中小企業でもなんでもいい!!
ただ、、、
今、目の前にある仕事を納得いくまでやりきってやる!!
確かに学歴は大事だけど、もう一つ働くには人間性と気合いが
絶対不可欠なものでもあると思う、、、。
そして自分自身も、意地とプライドをかけて
やりきった後の充実感をアテに
仕事終わりの缶ビールは最高の味わいで生きがいと幸福感になる。
(今は私飲めないですけど、、、。(笑))
目標を立て、それに向けて突っ走る爽快感は何よりも
心地良い最高の報酬だと最近思うようになってきたww
歳とったんでしょうねww
ああ~なんか真面目な話でオモロなくてすみません。
でもなんかスッキリした~!!明日からまたがんばろう~!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
大きな会社の小さな小さな歯車よりも
小さな会社でそこそこ大きな歯車の方がやりがいがあっていい筈だ!!
な~んて思って頑張ろう!!って気合の入っていた若かれし日を憶えている。
ところが、あれから20年も経てば
そんな事よりも大手の方が休みが多いし
大手の方が退職金もガッポリあるので羨ましいって
仕事内容そっちのけでそんな事を考えたりもした、、、、。
若い頃は学歴なんかカンケーねぇ!!問題はやる気があるかないかやっ!!
って思ってたけど、デザインの専門学校を出た私には
大卒の月給はずっと私より多いから勉強して大学いっときゃよかったと
年を取ってから思ったりもした、、、、。
でも、最近そんなこんなを超えてきて
中途半端な肩書が付いて、後厄が終わった中年のオッサンに
なった今、またまたこんな思いになる時がある、、、、。

金のことなんかどうでもいい、大手でも中小企業でもなんでもいい!!
ただ、、、
今、目の前にある仕事を納得いくまでやりきってやる!!
確かに学歴は大事だけど、もう一つ働くには人間性と気合いが
絶対不可欠なものでもあると思う、、、。
そして自分自身も、意地とプライドをかけて
やりきった後の充実感をアテに
仕事終わりの缶ビールは最高の味わいで生きがいと幸福感になる。
(今は私飲めないですけど、、、。(笑))
目標を立て、それに向けて突っ走る爽快感は何よりも
心地良い最高の報酬だと最近思うようになってきたww
歳とったんでしょうねww
ああ~なんか真面目な話でオモロなくてすみません。
でもなんかスッキリした~!!明日からまたがんばろう~!!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
文句言わずに頑張ります(笑)