オッサンの道楽!?の巻!!
今回は前々から紹介したかった私の趣味であるバイクのレストア
を披露したいと思います。
まっ!自慢と言えば自慢になっちゃいますねww
レストアとは、古いボロボロのバイクを一旦バラバラにして
部品一つ一つを磨いたり直したり、どうしようもないのは
ヤフオクで買ってみたりして新品のようなバイクに蘇らせるという
1/1の実際走れるプラモのようなモノなんです。
今まで何台か蘇らせたのですが
売って欲しいと言われて次の資金の為に売ってしまったのもあるので
紹介できるのはこれだけなのですが、その一台がこれです。

ホンダ ダックス50 です。かっこええでしょww
レストア後の写真は撮れますが、レストア前の写真が無いのでお許しを、、、。
次はこれです。

ホンダ、モトコンポです。これは子供の頃、シティーと言う車の
オプションで販売されていたもので、折り畳んでトランクに積めると
いう変わった原付です。折りたたんで積めると言う事で
横に積んでもちゃんとガゾリンが漏れないようになっているのは大したものです。

お次は、シャリーというバイクですが、これはまだレストアしてません。
いつかレストアしようとたまたま譲ってもらったものを大事に保管していました。
レストアすると、大体一台に10万円位かかってしまうので
お小遣いを貯めて、時間のある時でないと取り掛かれないです。
これもいつかバラバラにする時からまたブログで紹介したいと思います。

一番右 はたま~に通勤で乗って行くモンキー、モドキです。
なんでモドキかと言いますと
部品の殆どが中国製なんです。お小遣いの少ない私にはこれで十分ですww
4台並べるとなんかうっとりきます。(笑)
ところでオッサン、イラストどうなってんっっ!!って言われそうですが

すみません、、、。またまたここ2日こんな感じで寝てしまってました、、、。
つまり!!なんも描いてないんです、、、、。(汗)
ああ、やりたいことがいっぱいあっても、体力がなくなるとダメですね、、、。
言い訳ですね。(笑)お次は頑張ります。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
を披露したいと思います。
まっ!自慢と言えば自慢になっちゃいますねww
レストアとは、古いボロボロのバイクを一旦バラバラにして
部品一つ一つを磨いたり直したり、どうしようもないのは
ヤフオクで買ってみたりして新品のようなバイクに蘇らせるという
1/1の実際走れるプラモのようなモノなんです。
今まで何台か蘇らせたのですが
売って欲しいと言われて次の資金の為に売ってしまったのもあるので
紹介できるのはこれだけなのですが、その一台がこれです。

ホンダ ダックス50 です。かっこええでしょww
レストア後の写真は撮れますが、レストア前の写真が無いのでお許しを、、、。
次はこれです。

ホンダ、モトコンポです。これは子供の頃、シティーと言う車の
オプションで販売されていたもので、折り畳んでトランクに積めると
いう変わった原付です。折りたたんで積めると言う事で
横に積んでもちゃんとガゾリンが漏れないようになっているのは大したものです。

お次は、シャリーというバイクですが、これはまだレストアしてません。
いつかレストアしようとたまたま譲ってもらったものを大事に保管していました。
レストアすると、大体一台に10万円位かかってしまうので
お小遣いを貯めて、時間のある時でないと取り掛かれないです。
これもいつかバラバラにする時からまたブログで紹介したいと思います。

一番右 はたま~に通勤で乗って行くモンキー、モドキです。
なんでモドキかと言いますと
部品の殆どが中国製なんです。お小遣いの少ない私にはこれで十分ですww
4台並べるとなんかうっとりきます。(笑)
ところでオッサン、イラストどうなってんっっ!!って言われそうですが

すみません、、、。またまたここ2日こんな感じで寝てしまってました、、、。
つまり!!なんも描いてないんです、、、、。(汗)
ああ、やりたいことがいっぱいあっても、体力がなくなるとダメですね、、、。
言い訳ですね。(笑)お次は頑張ります。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
いつも楽しみに拝見させて頂いています。
一番端のモンキー、30周年記念カラーですよね!
私も未だに手放せず持っています。
フォルムを崩さない程度に改造してますが、
チャームポイントのシートとタンクだけは純正です(笑)
まさかこんな所でお仲間を見つけるとは思いませんで、
思わずコメントしてしまいました。
これからもよろしくお願いします~m(_ _)m