fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

運命の出会い!?の巻!!

ここ何年か我が家ではフォークリフトをレンタルしていた。

米農家をしていると1俵=60kg なのですが
1俵=60kg=30kgX2袋 という昔からの重さで
30kgの袋を何十袋も運んでいると腰と足が笑いだしますww

なので、稲刈りの間だけ小さなフォークリフトを借りるようになりました。

ただ、コスト削減の為に一か月のレンタル料が3万円という破格なのですが
毎年、ボロボロのフォークリフトで、エンジンはしょっちゅう止まるわ
オイルは漏れっぱなしやわで、これでいいのか我が家の稲刈りって感じでした!!(笑)

でも今年は何かが違った!!お値段はそのままに
オイルも漏れないし、エンジンもすこぶる好調!!

これがその出会ったフォークリフトです!!

我が家のリフト1

いや違います!!これは私の描いたイラストですww
わかってるわって!(笑)

これです!!

DSC02340-1.jpg

なかなか綺麗なんですよ。ちょっと汚れていますが
横から見てもなかなかいい感じです。
DSC02344-1.jpg

えっ!!
ボロいんちゃうかって??いえいえ、レンタル賃が3万円ですよ。
我が家では新車クラスの高級車に見えてるんですww

DSC02342-1.jpg

ハンドルなんかもまだまだイケそうですよ。しかも嬉しい事に
この車両と今日でお別れって時に、なんとレンタルしてくれている会社から
10万円で買ってくれたら、今回の1か月のレンタル賃をサービスすると
言ってきた。 つまりは実質7万って事なんですね。

勿論、お買い上げです。2年使えれば元を取るって勘定です。

この車両は我が家の一員になるようになってたのですね。
いや~まさに運命の出会い、、、。大事に乗りたいと思います。

でも、ちょっと話がトントン拍子で決まってしまったので
来年あたり煙出たりせんやろなぁ~(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









434:
お安く買えて良かったですねぇ^^
来年から収穫が楽しみですね?

お米以外にも意外と使い道もありそうですし
これからどんな出番があるのか期待です(*´∇`*)
435:
運転、というよりは操縦、の方がしっくりくるほど
フォークリフト、かっこいいですね!(*‘∀‘)
436:Re: タイトルなし
Cat 様

いつもご観覧ありがとうございます!!
毎年、この時期しか乗れなかったのですが
来年、いえこれからはいつでも乗れますので
ほんと嬉しいですww面白い使い方があったら
ブログで紹介させて頂きます!!


> お安く買えて良かったですねぇ^^
> 来年から収穫が楽しみですね?
>
> お米以外にも意外と使い道もありそうですし
> これからどんな出番があるのか期待です(*´∇`*)
437:Re: タイトルなし
おくちうむ 様

いつもご観覧ありがとうございます!!

フォークリフトはすごく気に入ってるのですが
私、実は全然操縦が上手くないんですww

爪を上げている時にエンストしてみたり、まわりから見たら
ちょっとカッコ悪いですww これからちょこちょこ乗って
練習したいと思います。


> 運転、というよりは操縦、の方がしっくりくるほど
> フォークリフト、かっこいいですね!(*‘∀‘)
438:
レンタル料って高いんですね。
元が取れるくらい活躍して貰いたいですね。
うちもオジサンが趣味で田んぼや畑を借りて、お米を作って送ってくれるのですが30キロって結構な重さですよね。
439:Re: タイトルなし
ゆか 様
いつもご観覧ありがとうございます!!
まだ3万円なら安い方なんです。これが自分で買って維持すると
いい車が買えてしまうんです。なかなか何をするにも元手ってのは厳しいですね。
でもそうなんです。腰を故障するよりは安い買い物かもしれないですね
機械は修理や買い替えができますが、腰はそうはいかないので大事にしなくてはいけませんね。


> レンタル料って高いんですね。
> 元が取れるくらい活躍して貰いたいですね。
> うちもオジサンが趣味で田んぼや畑を借りて、お米を作って送ってくれるのですが30キロって結構な重さですよね。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス