fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

チャリンコシンガー現る!?の巻!!

パソコンの電源を入れてちょっとしたら
もうすぐ、ウインドウズ10になっちゃいますって出てきた!!!

なんや!!ウイルスにでも感染したんちゃうんっ!!
って思いながらもどうもようせずにウインドウズ10になってしまった、、、。

しかもなんだか使い勝手が悪いように感じてしまうっっ!!

OSのアップデートが無料とはいえ、なんでまたこんなことになったんやろか
チンプンカンプンで焦っている時でした。

ウオ~!!イエ~!!〇✖△□~!!

ウォウォウォウォ^-!!!

ワケのわからん歌声が外から聞こえてきた、、、。

さらにこれがチンプンカンプンわけわからん状態で過ぎて行ったけど
これが最近各日くらいに聞こえるようになってきた、、、、。

最近、何もかもどうなっとんねんって思ったときでした。

チャリンコシンガー

ちょうど聞こえてきたのでカーテンの隙間から外を覗くと
学生が思いっきり自分の世界に入って歌いながら自転車こいてる、、、。

嫁さんもこれに気が付いていたようで
そいつが通るといつも笑いだすので笑うなよって言いますww

でないとそいつに気づかれるとたぶんめちゃめちゃ恥ずかしいと思いますわww

近所のめちゃめちゃなオッサンだけならまだわかるけど
学生さんまでオモロなってしまったらあきませんって、、、。

どーなってるだ!!ジャパニーズピーポーッ!!

って感じでした(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









311:
面白いですね〜。
でも笑ったら失礼なので一緒に合わせて歌っちゃったらどうでしょう。
312:
チャリンコシンガーは、うちの近所でもたまに会います(笑)
面白いけど、なぜか笑ってはいけない雰囲気があって笑いをこらえるのに必死です(笑)

Windows10は残念でしたね(?)
まぁ馴れると大したことないでしょうが、常用ソフトが使えれば問題ないですが大丈夫でしたか?
会社のパソコンなど重要なデータ入ってるパソコンは自動更新切ってバックアップとっておいた方がいいですよ(´;ω;`)
ある日突然10にされるので油断できません・・・
313:Re: タイトルなし
ゆか 様

いつもご観覧ありがとうございます!!

それナイスなアイデアですわ!!ww でもそんなことしたら今度はご近所の人に
笑われて今度は変な町になってしまうでしょうね。(笑)

やっぱり笑いを抑えて観てるのが一番いいですねww
314:Re: タイトルなし
ときさめ 様

いつもご観覧ありがとうございます!!

わかりますわ、その気持ち!!笑いをこらえるのってツライですよねww
歌ってる本人がこうなってるなんて知らずに気持ちよく走ってるの羨ましいです。(笑)

win10が入ってから今のところ今まで使っていたソフトは動くのですが
やっぱりなんか使いにくいです。ただ気のでいなのか、たまたま壊れたのか
昔のHDDを後から付けていたのですがこれが読まなくなってしまいました、、、。

ありがとうございます!!会社のPCはバックアップを取っておくようにします。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス