fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

MOCHIHORI WARS開催!?の巻!!

いよいようちの近所で餅ほり(餅投げ)祭りが開催されました!!

何度も言いますが、和歌山は餅投げの聖地でありまして
餅ほりカレンダーたるものまで出てくる始末なんです!!(笑)

普段優しそうなオバちゃん達もこの日だけはアスリートと化しますっ!!(笑)

そして投げる方も熱い視線とこっちに投げて~!!のコールを受けますので
なかなかプレッシャーもかかってくるんですよww

mochihoriwars-1.jpg

頭の中はこんなイメージですわ!!(笑)

DSC02034.jpg

そして田舎で野外ライブでも行われるんかと言うくらい盛り上がりまして
通りすがりの車の人が道に車を止めて入って来たり
近くで部活の練習をしていた女子高生なんかも
練習そっちのけで走って来てました!!(笑)

DSC02033.jpg

準備も整ったところで一斉に餅ほり開始です!!!
でも投げる前の車に積んでるお菓子をパクろうとしたオッサンが
近所のオバちゃんにコテンパンのボロンチョンに怒鳴られてました、、、、。

その辺のヤンキーより怖かったですww、、、、。(汗)

DSC02022.jpg

バイオハザードのゾンビも真っ青のこの群がりっっ!!
食パン一片がこの後どうなるんかってくらい熱いバトルがありましたww

DSC02037.jpg

これは最後に投げる千秋楽の餅だったのですが
この時ばかりは腕に自信のある人のみで
子供は危ないので中には入ってこないんです、、、。

この後、この千秋楽は何人かにトスされて、結局後ろの方にいた
男性がキャッチしてましたww

大盛り上がりで終わった今年の餅投げ祭りも今年で何回目か
さっぱりわかりませんが、未来ではスポンサーが就いて
テレビに出るような大きな祭りになったらおもろいでしょうね!!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









276:
もちほり、すごい白熱するでな~~(・.・;)
始まる前は無意識にストレッチしてるわ(笑)
気をつけやなひろた袋の中身まで狙われるし・・・
277:
トラック荷台の弾が凄い物量!
いきたいなぁ。
拾う方も楽しいけれど、弾を発射する方もやってみたい。
興奮しそう。
278:Re: タイトルなし
Kei 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

和歌山弁でコメント頂くと落ち着きますわww
そしてkeiさんもなかなかのモチホリファイターだったのですね(笑)

そうなんですね!袋は必ず両手に通して正面で受けないといけないですよねww

これからも応援よろしくお願い致します!!

279:Re: タイトルなし
タコノアシ 様

いつもご観覧ありがとうございます!!
近くにお住まいならぜひ来てもらって経験してもらいたいものですww

投げる方もほんと興奮しますよwwただ地元の知っている人ばっかりだと
その視線の熱さには、ものすごくプレッシャーがかかりますww(汗)

280:
楽しそうですね。
結構 必死な目つきをしてる人が居るのも面白いです。
281:Re: タイトルなし
ゆか 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

なんとも単純なこの祭りは真剣に取り合うし感情むき出しなのが
後でとても笑えるんですよww

来年はどんなモノを投げようか今から楽しみです!!(笑)
282:
毎日色んな事があって楽しそうですネ

筍湯がく時皮は其の儘湯がくんですか~

私は皮むいて米ぬか入れて1時間程アク抜きします

朝掘りは其の儘で良いよ!とお店の人に言われると其の儘使いますが・・・

もうすぐ田植え・・・懐かしいですぅ~

今は機械ですけど私の子供の頃は20人位お手伝いに来てもらって

植えてました・・・

今は弟の友達に全部任せて残りの田んぼに町おこし用の唐辛子を

植えて弟が楽しんでます・・・唐辛子毎年は植えられないそうですね

赤字・・・赤字・・・だそうです(ФωФ)フフフ・・・

サラリーマンやりながらで大変でしょうが頑張って下さいませ。。。
返信
284:Re: タイトルなし
yoko 様

いつもご観覧ありがとうございます!!

楽しんで頂けて良かったですww
弟さんもおそらく大変だと思いますよ!!
日本の農業はなかなか厳しいものがあって儲かっている人は
ごくわずかだと思います。私は兼業農家をしないと農業自体が続けられないですww
なので、私がブログを始めたきっかけが
イラストを紹介したいのと同じくらい農業の出来事も伝えたかったので
yokoさんのようなコメントを頂けたら本当にやっててよかったと思います。

ぜひこれからもご観覧のほどよろしくお願い致します。

返信

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス