クレイジーショッピング!?の巻!!
もう随分と温かくなりましたね~!!
世間では五月病って言いますけど
私の場合、温かくなるとその気温に慣れるまでダル~く体が重く感じる事があります。
4月病ですな!!
平日、仕事から帰ってくると眠気で意識を失っているようなことがあります(笑)

こんな感じで!!(笑)
ただまあ、そんなことばっかりもやってる場合ではないので
気合い入れないといけないのですが、週末のタケノコ掘りは一時中断で
いよいよ、餅投げ戦争(お祭りです)が開催されるのであります!!
うちは前にも言った通り、お地蔵さんを祭っているので
投げる側のお家ですので、今回はまず餅つきをしました!!

うちの親が主になってやるのですが
ご近所の方々にも協力してもらって、餅をつくのですが
ここでの話題は、毎年一緒、タケノコ長くなってきたなぁですわww

お正月につく餅は丸いのが全てですが
この餅投げ用の餅は小判型となり、最後に投げるメインイベント用の
千秋楽の餅は、めちゃめちゃでかいオーバル型をしています!!

昔は、片栗粉を付けただけで持ち投げしていたのですが
最近は衛生面でもちゃんとしていて一個一個袋に詰めています。
これがまためえんどくせーんですわwww

先程の千秋楽用の餅に近所のオッサンに千秋楽と書いてもらったのですが
自信有り気に書いたのに文字のバランスが、、、、、。残念~!!

これはお地蔵さんにお供えする為の餅。またまた形がちょっと違って
お正月でいうと鏡餅ですな。
一通り餅つきも終わって、この辺では最後にパンを買って投げるので
これも買い出しに行ってきました。

わたくし実はこのパンの買い出しが嫌なんですよ、、、、。
なぜなら大き目のカート2台でパンばっかり買っていると
まわりのお客さんが、この人イカれてるんかなって目で見てるのが
めちゃめちゃ伝わってくるんですよ。
たま~に何かあるのって聞きに来る人もいるので
私、大食いなんです!って言ったら、ホンマに変な顔して去って行く人もいます。(笑)
いよいよ、そんなこんなでイベントを迎えるのですが
そうこうしている間にタケノコも伸びているのかと思うとドっと疲れてきますわww

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
世間では五月病って言いますけど
私の場合、温かくなるとその気温に慣れるまでダル~く体が重く感じる事があります。
4月病ですな!!
平日、仕事から帰ってくると眠気で意識を失っているようなことがあります(笑)

こんな感じで!!(笑)
ただまあ、そんなことばっかりもやってる場合ではないので
気合い入れないといけないのですが、週末のタケノコ掘りは一時中断で
いよいよ、餅投げ戦争(お祭りです)が開催されるのであります!!
うちは前にも言った通り、お地蔵さんを祭っているので
投げる側のお家ですので、今回はまず餅つきをしました!!

うちの親が主になってやるのですが
ご近所の方々にも協力してもらって、餅をつくのですが
ここでの話題は、毎年一緒、タケノコ長くなってきたなぁですわww

お正月につく餅は丸いのが全てですが
この餅投げ用の餅は小判型となり、最後に投げるメインイベント用の
千秋楽の餅は、めちゃめちゃでかいオーバル型をしています!!

昔は、片栗粉を付けただけで持ち投げしていたのですが
最近は衛生面でもちゃんとしていて一個一個袋に詰めています。
これがまためえんどくせーんですわwww

先程の千秋楽用の餅に近所のオッサンに千秋楽と書いてもらったのですが
自信有り気に書いたのに文字のバランスが、、、、、。残念~!!

これはお地蔵さんにお供えする為の餅。またまた形がちょっと違って
お正月でいうと鏡餅ですな。
一通り餅つきも終わって、この辺では最後にパンを買って投げるので
これも買い出しに行ってきました。

わたくし実はこのパンの買い出しが嫌なんですよ、、、、。
なぜなら大き目のカート2台でパンばっかり買っていると
まわりのお客さんが、この人イカれてるんかなって目で見てるのが
めちゃめちゃ伝わってくるんですよ。
たま~に何かあるのって聞きに来る人もいるので
私、大食いなんです!って言ったら、ホンマに変な顔して去って行く人もいます。(笑)
いよいよ、そんなこんなでイベントを迎えるのですが
そうこうしている間にタケノコも伸びているのかと思うとドっと疲れてきますわww

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
このエントリーのカテゴリ : 日記
それにしても凄い出費のようですが?
あっ、余計な心配で・・・(笑)