fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

報酬よりもトキメキを!?の巻!!

ええなぁ、、、、。

ほんまにええなぁ~。

私、兼業農家ですが、会社勤めでは新商品を作っています。
勤めて早20年超え、、、、。
今も気持ちは新入社員からちょっとだけ時間が経っただけの20歳位なのに
ふと気が付けば怒られる事も無くなっている、、、、。

怒られて、同僚と飲みに行って愚痴言って、、、、、。

ないわ、、、、。   さみしい、、、、。

一回り以上年下の後輩達はこれから恋に発展するかもの
でおデートしてるとか、、、、、。

ええなぁ~。

もう私にはそんなトキメキのある時間なんて無縁なんやなぁ~。
若い女子社員どころか寄ってくるのは白髪交じりのオッサンばっかり、、、、。
なんかサミシイですわ、、、、、。

さて、そんな仕事で大阪で開催された
国際アパレルミシンショーに見学に行って来ました。

1460375383488.jpg

さすがにビジネスでの展示会なのでなかなか写真が撮れないので
いい写真が無いのをお許しください、、、。

1460375394116.jpg

もはやこれはミシンかっていうのもの紹介してました。

1460375361014.jpg

これは刺繍をする機械なのですが
昔に比べると格段の進歩があって、いろんな縫製まで出来るようになってました。

1460375408250.jpg

これはミシンの紹介ではなく、ミシンで縫うためのロボットアーム
の紹介でした。この写真ではクルマのダッシュボードを縫製する為のアームでした。
こいつが更に進歩してもっとなんでも縫えたら私はリストラ決定ですわww

DSC02007.jpg

これはオマケの写真です。
撮影が厳しくてこんなのしか撮れなかったんです。(汗)

まあ、中年で平凡なオッサンは恋と若さを諦めて
仕事とイラストを突き通すしかなさそうですな、、、、。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村










266:
うちの会社もトキメキなんて無いですよ〜。
新人さんは自分の子供と同じ位で、中途採用となると50を過ぎた嘱託扱いのオジサンばかり。
年々平均年齢が高くなってます。
この会社を続けてるのは ただ有給休暇が多くて自由に取れる事だけかな〜。
あ〜トキメキが欲しい〜
267:Re: タイトルなし
ゆか さま

いつも御観覧ありがとうございます!!

人っていくつになってもトキメキって必要な物なんですねww
自分が若かれし頃にええ歳こいたオッサンが不倫っていう言葉を聞いて
もう歳なんやから恥ずかしい事するなよって思いましたけど
そのオッサンは禁断のトキメキの扉を開いてしまったんでしょうねww

扉を開いてしまってはいけませんけど、トキメキは若さの秘訣かもですね!

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス