fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

思うがままに、、、!?の巻!!

最近の私のアップにイラスト練習が全然ないのに
気が付いた、、、、。

イラストレーターへの道なんてブログのタイトルにありながら
最近はなんかオモロイ出来事を書かなくてはいけないみたいな
そんな自分の呪縛に掛かっているようにも思えた、、、。

アカン、、、。

当初このブログを始めたのは折角描いた絵を
世間様に見て頂こうというのが目的だったハズや!!

アカン、アカン、、、。

それなのに最近は調子に乗って、普通のブログになっている。

アカン、アカン、アカン、、、。

初心忘れるべからず、、、。なので今回はオモロないでしょうけど
なんの意味も無く、ただ描いてみたい絵を描いてみました。
練習チャイナガール

上手い下手なんて関係無く、どう思われようが
描きたい絵を描いてみてもらう、、、。

いいですね!!本来イラストは訴えたい事を
アピールするもんなんでしょうけど、意味も何にもなく
描いてみるのは楽しいですww


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









241:
思うがままに書くって凄い事ですよね。
私なんて何か書いてみと言われたら何を書いて良いか分かりません。
素晴らしいと思います。
(ちょっと誉めすぎました(笑))
242:Re: タイトルなし
ゆか さま

いつもご観覧ありがとうございます!!

褒め過ぎですね、、、。(笑)
調子に乗ってますけど、こういうのは訓練だと思います。
何枚も描いていると影なんかも想像でだいたい合ってくるようです。

頭に思い浮かんだ映像を描いてみるは楽しいですよ。
是非、時間のある時に一度やってみてはいかがですか?ww
247:
omassaさん、お久し振りです。

まあわたしもスランプ気味で最近描いてない(試行錯誤はしてますが・・)しブログの更新もしてないのでアレなんですけど、アカンアカンって思うとますます自分を縛ってしまいますよ(涙)
やりたかったらやればいいし、やりたくなかったらしなければいいと思います。「イラストを描かなければ」と思うとどんどん苦しくなって来ちゃいますよ。
目的を諦めたのではなければ楽しんでブログ運営をすればいいのではないでしょうか?「今は休んでいる、そのうち進む力が出てくる」と思えばいいと思います。
あまり説得力のあること言えないんですが、わたしは日記を見てそう感じました。
がんばらなくていいんです。スイスイいきましょう。
・・・と、わたしの夫も言ってましたよ^^

それでは、失礼します。
251:Re: タイトルなし
愛宕さくら 様

いつもご観覧ありがとうございます!

愛宕さんにコメントを頂くといつも気持ちが軽くなったように思えます。

言い訳はしたくないですが、会社で色々あったり、その日は違う事をしたい時こそ
楽しいハズのお絵かきが、自分にプレッシャーになったりしてました。

ほかの方のイラストや練習を拝見すると上手な人や頑張っている方を見ると余計に焦ったりします(笑)

でもブログ自体が自分であって、愛宕さんのように同じカテゴリーのみなさんからのコメントを
頂いたりすると、やってて良かったと思えるようになりました。

なのでこれからは自分のペースで楽しみながら更新していこうと思います。
ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (912)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス