fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

2016はモンキーズで参ります!?の巻!! 

12月らしくない暖かい日が続く和歌山ですが
忘年会のような行事ごとだけは予定通りに終わっていきます。

そうなると毎年なのですがもちろんの事ながら年賀状作成ってのがありますね。

近年の私の年賀状はイラストを描いて送っているのですが
毎年同じような絵ではまたこんなのやって思われるのがオチになりそうで
来年は特に申年となると、なかなか面白そうなアイデアが浮かばなくなる、、、。

正直、年末はバタバタしているので
単純で描きやすくて面白いのをと頭をひねるのですが
サルとなるとこれがなかなか難しい、、、、。

なので今回の年賀状は若干リアルチックにしてみようと思いました。

こんな感じです。

2016モンキーズ原画2-1

まだ途中なので年賀状としてはまとまってないのですが
ここからアメリカンコミック風にでもしてみようかなと思っています。

しかしまあこうインターネットやSMSが進化した中で
年賀状ってどうなんでしょうね?

怒られるかもしれないですが一枚数十円かけてわざわざ紙を郵送するなら
もうちょっと何かアイデアが無いのかなって思ったりします。

日本の古き良き習慣として否定はしないですが
技術大国ニッポンなら
世界をアッと言わせる凄いポストカードにして欲しいものです。(笑)


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村









150:
素敵な年賀状ですね。
私は毎年元旦に書いてます。
年末は29日からお休みなので大掃除、お節の準備などしていると書く暇が無いのです。
今年は娘が年女なのでどんな年賀状にしようか?悩んでます(^^;
151:Re: タイトルなし
ゆか 様

いつもご観覧ありがとうございます!
私の場合、年賀状って変にプレッシャーがかかります。(笑)

お節に大掃除って聞くと、ますます年末なんやなぁって思います。
あっと驚く年賀状に仕上げてくださいねww

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 男には負けられない戦いがあるのです!?の巻!! (09/28)
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    当ブログにお越し頂いた方々

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス