fc2ブログ

田舎で兼業農家になったデザイン専門学校卒の男が書いたイラストを紹介していくブログです

ゲームも仕事も相棒が大事!?の巻!!

カニ鍋が食いたい、、、。

ビールを飲みながら食べたいっすな~!!

ヒュー!!いいね~!!!

そのためにも年末あと一踏ん張り仕事頑張らなくてはね~!!

仕事と言えば、私の仕事で使っている相棒を紹介したいと思います。

タチバサミとソリバサミです。
何に使うかといいますと、タチバサミは型紙を切ったり
生地を直線に切ったりします。

ソリバサミは色々な毛の生えた物を整えたりします。

私は会社では、主に敷物の試作を作っているのですが
絶対に必要な道具がこれなんです。

なので、もし私が会社を去るような事になったら
こいつらだけはパチって帰ったろうと思います。(笑)

DSC01802.jpg

で、、、、。

大事な相棒というと、モンハンならやっぱりアイルーですよね。

アイルーとは自分をサポートしてくれる猫の事で
水戸黄門さんで言うと、スケさん、カクさんみたいなもんですねww

そこでちょっと思ってしまったのですが
このアイルーがたまちゃんの後輩のニタマだったらオモロイのになと思ってしまったで
前回描いた物をちょっとだけイジってみました。

ニタマ駅長アイルー

こんなアイルーがもしいたらどうでしょうか?

面白いでしょ、、、。

ただ、恐らく攻撃とか皆無なんでしょうね(笑)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 平凡サラリーマンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村











144:どうも^^
裁ちバサミ、わたしもお裁縫をしていたときは愛用してましたよ。あのハサミはよく切れるので注意して使ってましたね。お仕事応援してます!
モンハンの話ですが、実はわたし、初モンハンは3Gでして・・・オトモがそのとき奇面族だったので4でアイルーだと聞いてなぜか違和感を覚えてしまったのですが、モンハンでオトモというと、やはりアイルーのことのようですね。
今回クロスの体験版でオトモアイルーのにゃんにゃん言って移動したり攻撃したりするのがかわいいなーと思い、購入理由の一つになったんですよ。プレイしてみるとほんとにかわいいです^^*
ニタマアイルー、「無銭乗車するやつはオシオキにゃー!!」とか言いそう@@
145:Re: どうも^^
愛宕さくら 様

いつもご観覧ありがとうございます!!
そしてご返信が遅くなりましてすみませんでした。

お仕事応援してますって言って頂いたら疲れなんぞ逆に心地よく感じる気分ですww
ありがとうございます!!

そして、モンハンですが、私は2Gからのスタートだったので、確かにオトモと言えば私はアイルーの
イメージですが、奇面族も大好きでしたよ。何を言ってるかわからない言葉がキュートでしたよねww
モンハンの楽しさの一つにやっぱりアイルー装備を充実させるのも人気の一つなんでしょうね。

ニタマアイルーの装備があったらそれは面白いですね(笑)

ぜひ、愛宕さくらさんのニャンターとオンラインでお会い出来る日を楽しみにしています!
それと、もしよかったらブログでモンハンネタもお待ちしております。




146:
そりバサミって初めて見ました(@_@)
毛玉とか取るのに良さそう(≧◡≦)
149:Re: タイトルなし
ゆか 様
いつもご観覧ありがとうございます!!

そりバサミってなかなかこんな仕事をしていないと必要ないですからねww

もし私が年を取ってエライサンになったら大阪の堺にある職人の鍛冶屋さんで
作ってもらおうと思います。

コメントの投稿

 
管理者にだけ表示を許可する
  • 釜納ってあってるのかな!?の巻!! (09/25)
  • 掃除は大事です!?の巻!! (09/22)
  • 大都会からど田舎へ!?の巻!! (09/19)
  • 久しぶりの出張はやっぱり緊張する!?の巻!! (09/16)
  • 出張前は憂鬱です!?の巻!! (09/13)
  • プロフィール

    omassa

    Author:omassa
    当ブログへお越し頂きどうもありがとうございます。とうとう47歳。工業デザインの専門学校を出て地元の会社へ就職したものの農業と仕事の両立で今に至る。このまま人生が終わってしまうのかと思い、ヘタッピな絵でもブログを通じて皆さんに見て頂こうと決意した中年男です。趣味はサーフィン、スノボ、バイクとモンハンのB型。和歌山県在住。どうぞ宜しくお願い致します。

    最新記事

    最新コメント

    カテゴリ

    未分類 (31)
    日記 (911)
    イラスト練習 (60)
    スケッチトレーニング (25)
    バンブスシュプロス物語 (15)
    プラモデル (6)
    ヤマト君の成長日記 (62)
    ロビ2製作日記 (29)

    月別アーカイブ

    当ブログにお越し頂いた方々

    リンク

    このブログをリンクに追加する

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    QRコード

    QR

    PR

    日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス